ヴァイオリンのプレゼント

公開日: : 未分類

「以前からやってみたいと思っていました。」というYさん。

当教室の体験レッスンの時に「ヴァイオリンは、買い替えなくて済む、ある程度良いものが欲しいと思っています。」とおっしゃっていました。

そして、2週間くらい経って「ヴァイオリンが手に入りました!」というお電話があり、レッスンにいらっしゃいました。

「ヴァイオリンはどちらで?」とお聞きしたところ「プレゼントしてもらいました♪」と、とても嬉しそうな笑顔のYさん。目がまんまるの私(講師)にYさんは「『そんなにヴァイオリンをやりたいのなら、プレゼントしてあげるよ』と主人が、楽器に詳しい知人に頼んで買ってきてくれたんです。」とニコニコ話してくれました。

Yさん、本当に良かったですね!

IMG_6734

 

関連記事

あこがれのヴァイオリン曲を

「パッヘルベルのカノンを弾いてみたいと思っているのですが」 今日のレッスンの最初にRさんが遠慮

記事を読む

ヴァイオリンと「ネイル」

今日いらした生徒さんの「ネイル」はクリスマスヴァージョン!当教室のクリスマスツリーの前で写真を撮らせ

記事を読む

音楽祭で学んだことを

昨日までの3日間「笠間国際音楽祭」で勉強した事を、今朝のレッスンからお伝えしています。 例えば

記事を読む

ヴァイオリン、楽しそうだね!

「『お姉さんちゃん、ヴァイオリン本当に楽しそうだね!』と妹に言われました。」とSさん。当教室のレッス

記事を読む

「サマーコンサート」に向けて 2

今度の「サマーコンサート」で「バッハ作曲 無伴奏ヴァイオリンソナタ第3番」より「Largo」を演奏す

記事を読む

高度テクニックのヴァイオリン曲挑戦の後で

先週末の「クリスマスコンサート」は、当教室のレッスン室ではありましたが、それでも多くの方々の前でヴァ

記事を読む

ヴァイオリンの弓 2

弓は、ヴァイオリンに比べると「消耗品」に近いものです。 弾力性が命だということは、木材の老化や長期使

記事を読む

ヴァイオリンの上達を目指すなら

先日の体験レッスンの方は「とにかくヴァイオリン奏法の基礎をミッチリやって貰いたいです。」と強調してい

記事を読む

クリスマスコンサートに向けて 5

ヴァイオリンの曲の中でも「アイリッシュ(アイルランドの民族音楽)」がお気に入りのMさん。ヴァイオリン

記事を読む

ヴァイオリン教室のコンサートの後にアメリカン・ミート!

ここ数年、クリスマスコンサートやランチコンサートの後のパーティーメニューで私(講師)が愛用、大活躍の

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  • banner banner banner banner
PAGE TOP ↑