明日は「サマーコンサート」
公開日:
:
未分類
いよいよ明日は「サマーコンサート」です。
当教室のコンサートは、勉強会スタイルです。
コンサート会場のレッスン室は、演奏者と御家族で会場の当教室レッスン室はいっぱいになりそうです。
今日も参加予定の生徒さんのレッスンは、リハーサルを中心に行っています。
コンサートとはいっても、いつものレッスン室で行うので「特別な感じ」は少なめです。
でも、(演奏者でもある)聴衆の方の前で弾くので、やっぱり「コンサートホール」並の緊張♫
参加予定の生徒さんは、回数を重ねて、確実にヴァイオリン演奏が上達しています。
関連記事
-
-
ヴァイオリンのロングトーン
今月は、ほとんどの生徒さんに「ロングトーン」にポイントをおいてレッスンしています。弓が自分の身体の一
-
-
ヴァイオリン、毎日練習しました!
レッスンが30回を超えたAちゃんとMさん。 「基礎練習は大切なのでやるけれど、もっと曲が弾きた
-
-
忙しくてもヴァイオリン
ヴァイオリンの「基礎フォーム」は、上達の重要ポイントです。 当教室でヴァイオリンを初めてチャレ
-
-
生徒さんからオススメの本を
「この本、私の読書の中でベスト3に入るとっても面白い本です。良かったら読んで下さい。」と言って、Mさ
-
-
ヴァイオリン教室仲間
当教室はプライベートレッスンがほとんどですので、なかなか「ヴァイオリンを趣味にしている仲間」と知り合
-
-
ヴァイオリンのあご当て
今月、実に8回目のレッスンのCさん。とても熱心にヴァイオリンに取り組んでいらっしゃいます。 今
-
-
クリスマスコンサートに向けて 3
昨日は台風一過の後の晴天(今日も良いお天気!) ピアノの友人と合わせをしました。
-
-
大人になってからのヴァイオリンは 1
ある程度大きくなってから、大人になってからヴァイオリンを始めた方のことを「late-starter」
-
-
毎日ヴァイオリン弾いています☺
レッスンが終わって帰り際に、 「一応、ヴァイオリンは毎日練習しています。」 と、ニコニコしながら
- PREV
- あこがれのヴァイオリン曲を
- NEXT
- 今日は「サマーコンサート」です♫












