ヴァイオリンの音階練習

公開日: : 最終更新日:2015/07/09 未分類

今日もAちゃんは、セヴシックOp.8(ポジション移動の練習)とOp.9(重音練習)、カール・フレッシュ音階教本、ローデ:奇想曲、ヴィエニャフスキ:ヴァイオリン協奏曲第2番をきちんと練習してきました。

中学校に入り、学校の勉強は言うまでもなく、部活動、学習塾など多忙の中、いろいろ工夫と努力をして練習してきています。(Kちゃんの取り組んでいるヴァイオリンメソッドは、講師の私にとっても難しいものです。毎日少しでも練習していないと、すぐに感覚が鈍ってきてしまいます)

今日のレッスンポイントのひとつはG線の音階の弾き方です。

IMG_4869

G線は指遠いので、普通に押さえると少し指が寝た角度になりがちです。

でも、G線だけの音階は特に「指が隣の弦に触らないような感覚で」押さえて弾きます。

こうすることによって「繊細なヴァイオリンの発音、音色」になります。音程も鮮やかに聞こえてきます。ハイポジションになってきたら、指の関節がつぶれないようにするため、かなり曲げて押さえることになります。

IMG_4870

もう一つのレッスンポイントは、短調の音程のとり方です。

カール・フレッシュの短調の音階は「和声的短音階」ですので、増音程(全音よりさらに半音開く)が出てきます。

この増音程は、ピアノの平均律よりほんの少し広めに(指と指の間を開く)とります。

そうすることによって純正調に近くなり「人間の耳に合っている、より正確な音程」に聞こえてきます。

ほんのちょっとしたことで、音階のレベルが大きく変わってきます。

そして、言うまでもなく音階をしっかりとさらっているとコンチェルトの出来栄えがぐんとアップします!

関連記事

ヴァイオリン&ピアノのコンサート準備

今日は(昨年末のクリスマスコンサートのピアノ伴奏者)ピアニストの友人との合わせをしました。 今

記事を読む

ヴァイオリンのポジション移動練習

ヴァイオリンの教本「セヴシックの Op.8 」はポジション移動の練習です。今日のレッスンでもKさんは

記事を読む

あこがれのヴァイオリン曲にチャレンジ

「昨日、とにかく練習しなくちゃと思って急いで用事を済ませてヴァイオリンを手に持ったのが夜7時50分で

記事を読む

お盆明けのヴァイオリンレッスン

一週間のお休みでしたが、なんだか久しぶりな感じです。 生徒さん皆様、それぞれ盛りだくさんのバケ

記事を読む

ヴァイオリン選び

今日ヴァイオリンレッスンスタートのKさん。 ヴァイオリン選びも楽しんで、ネットでも調べてみたそ

記事を読む

講師のミニリサイタル

今日3月1日、講師のミニリサイタルが当教室レッスン室で、無事終了しました。 今回のプロ

記事を読む

本番間近のオーケストラ練習

今日は、1月から始まった「草加市民管弦楽団 第31回定期演奏会」の最後の練習でした。 後はゲネ

記事を読む

連休最後の夜

このゴールデンウィークはいかがお過ごしでしたか? 今日いらした生徒さん方は、皆様そろって

記事を読む

「2017 スプリングコンサート」無事終了♪

昨日、暖かく良いお天気に恵まれた「スプリングコンサート」。 和やかな雰囲気の中、たくさんの方に

記事を読む

ヴァイオリンの基礎練習を

多忙な日々の中、ヴァイオリン練習をストイックになさっていらっしゃるHさん。今日も「セヴシックOp.1

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  • banner banner banner banner
PAGE TOP ↑