ヴィオラの体験レッスン

公開日: : 未分類

当教室では(そんなには多くありませんが)ヴィオラのレッスンも行っています。

今回の「ヴィオラ 体験レッスン」の希望者は、お姉さんが当教室のヴァイオリンの生徒さんです。

あるコンサートでヴィオラの演奏を聴いて以来、Aさんはヴィオラの大ファンだそうです。

私が音楽高校生だった時の音楽楽理の先生も「ヴィオラは人間の声に一番近いので、心に響きやすいと思います。ヴァイオリンよりヴィオラが好きな人も多いです。有名人では、皇太子殿下、作曲家のブラームスもそうです。」

 

Aさんは、お家でも時々お姉さんのヴァイオリンを弾かせてもらっているらしく、ヴァイオリン(ヴィオラ)にも少し馴染んでいらっしゃいます。そのおかげで体験レッスン時間内でも様々な曲が出来ました♫

関連記事

ヴァイオリンの音階練習アップデート!

このホームページをご覧になっていらっしゃる方は、もしかしたらご存知の「パンドラの箱」。そう、N響のコ

記事を読む

今日も元気に

「私もヴァイオリン、弾こうっと!」 元気にレッスン室に入って来たHちゃん。 ほんの少しですが、ヴァイ

記事を読む

「サマーコンサート」に向けて 12

「サマーコンサート」まで、あと一週間前になりました。リハーサル形式のレッスンが続いています。

記事を読む

(ヴァイオリン)ソナタとは

「エックス作曲 ソナタ ト短調」に取り組んでいらっしゃるHさん。 「この〈ソナタ〉とは、どうい

記事を読む

Carl Flesch

ヴァイオリンの音階 1

今日は久しぶりの晴天!真っ青な空で眠気も吹き飛びました。こういう日はヴァイオリンも良く鳴るので、ヴァ

記事を読む

バレエ公演へ行って来ました

昨日は、演奏仲間からのお誘いで「ロシア国立サンクトペテルブルク アカデミー・バレエ レオニード・ヤコ

記事を読む

ヴァイオリン、毎日練習しました!

レッスンが30回を超えたAちゃんとMさん。 「基礎練習は大切なのでやるけれど、もっと曲が弾きた

記事を読む

no image

ヴァイオリンの左手の指 2

ヴァイオリンの左手の指の「楽器を使わないトレーニング」。どこでも気楽に出来るトレーニング方法のご紹介

記事を読む

講師のカルテット

来週は、日本橋にある「マンダリンオリエンタル」のボールルームで、講師のカルテットの演奏があります。2

記事を読む

スプリングコンサートに向けて 6

今日は、ピアノの調律をして頂きました♫ 1年2ヶ月ぶりの調律でしたが、ピアノの音色はグ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  • banner banner banner banner
PAGE TOP ↑