講師のカルテット
公開日:
:
未分類
来週は、日本橋にある「マンダリンオリエンタル」のボールルームで、講師のカルテットの演奏があります。20年以上前から依頼して下さっている「賀詞交歓会」でのBGMです。
メンバーは26年前から「帝国ホテル」で一緒に演奏している仲間達です。
昨日、リクエスト曲の依頼がきました。その中で持っていない曲を、「YOU TUBE」を聴きながら弦楽四重奏曲に編曲(といってもシンプルなものです)しました。
ところで今日のランチは、昨日ロンドンに住む講師の姉が持ってきてくれた「ベジタリアンメニュー(The new vegetarian)」「Chermoula aubergine with bulgar and yoghurt」と「Mejadra」。
スパイスの効いた異国情緒ただようレシピでした♪
関連記事
-
-
新しいヴァイオリン曲を見る時は
「最初から、メリハリのある演奏になるような練習をすることが大切です。」 恩師の言葉です。
-
-
なつかしいヴァイオリンの生徒さんから
昨夜(たぶん20年以上も前の)生徒さんのHさんからお電話がありました! Hさんは、音楽大学ピア
-
-
草加のヴァイオリン教室
「武田ゆり ヴァイオリン教室 草加教室」はここのところ(世田谷教室が賑やかな事もあり)お休みしていま
-
-
ヴァイオリン講師の夏休み
皆様、夏休みをいかがお過ごしですか? 私(講師)は一泊二日で、新潟県苗場にある「NASPA」と
-
-
ヴァイオリンの左手人差し指
ヴァイオリンの左手人差し指は、その押さえ方…方向が大切なポイントになっています。 「爪を鏡に見
-
-
「スプリング・コンサート」
昨日 当教室のレッスン室で「スプリング・コンサート」を開催しました。 参加出演者の生徒さんは、
-
-
「スプリングコンサート」を終えて 5
今年の「スプリングコンサート」では「ダンクラ作曲 ベッリーニの主題による エア・ヴァリエ」を演奏し
-
-
ヴァイオリが上手になる秘訣(第一歩)
今週の日本経済新聞の夕刊の記事「心の玉手箱」は、ヴァイオリニストの諏訪内晶子さん。 その記事によると
-
-
ヴァイオリン教室仲間
当教室はプライベートレッスンがほとんどですので、なかなか「ヴァイオリンを趣味にしている仲間」と知り合
- PREV
- ヴァイオリンのポジション移動練習
- NEXT
- クレモナのヴァイオリンで