ヴァイオリンの「エアー練習」
公開日:
:
未分類
先日の台風の日いらしたYちゃんとお母様。
お二人ともヴァイオリンを始めて8ヶ月ほどです。
始めた頃、とても熱心にヴァイオリンの持ち方、弓の持ち方などの「良い基本形」を習得なさっていらっしゃいました。その成果で順調に進んでいます。
今回のレッスンで、教本「HAUCHARD」は130番の小品「Pastorale」までやりました。これは、この教本 ファーストポジションの「Méthode Elémentaire」の5分の3くらいです。128、129番は6度の重音習得を、より確実にするための練習です。
128番と129番の練習ポイントは、6度の重音が弾けるように、左指は「押さえたままにしておく」必要のある場所は、きちんと「置いたまま」にしておくことです。
親子でヴァイオリンをなさっていらっしゃるので、アンサンブル出来るように「Pastorare」の両方のパートをやりました。そしてデュオで弾きました。田園風景の浮かぶ素敵な曲ですので、歌って楽しみながら弾くのがポイントです。
続く曲「リーディング作曲 ロマンス」は今回が初めてのレッスンでした。この曲は、今までの曲から比べると急にスケールが大きくなっています。演奏時間の長さも長いですし、様々なリズム、ボーイングが出てきます。
Yちゃんは、一人でこの曲を練習しています。(長い音符が少し短めになってしまうこともありますが)とても丁寧に弾いていらっしゃいます。
お嬢さんのYちゃんが弾いている楽譜から3メートル以上も離れたところで、お母様のKさんが、この「ロマンス」を「ほとんど間違いなく」弾いていらっしゃいました。
どう考えても楽譜がほとんど見えない距離。不思議に思ってお聞きしたところ
「この前、ちょっと時間はあったのですが、ヴァイオリンの音は出せない状況でしたので『エアー』で練習したんです。それで覚えました。」
素晴らしいですね!
そういえば音大の先生も「夜中は、弓を浮かせてエアーで練習しなさいと先生に言われてやったことがあります。」とおっしゃっていました。
私は本番直前の控え室でやることが多いです(*^^*)
関連記事
-
クリスマスコンサートに向けて 4
昨日弓の毛を洗ってもらい(毛替えとは違って新しくはないのですが)ずいぶん弾きやすくなりました。今朝練
-
ヴァイオリン奏法の習得
Aさんは、ヴァイオリンの習得を多方面からアプローチなさっています。 今回のレッスンで 「
-
年末年始のヴァイオリンレッスン室
ここ1ヶ月ほどレッスン室に飾ってあったクリスマスツリー。ツリーをライトアップするたびに、なんとも幸せ
-
ヴァイオリニストのメッセージ
今日は久しぶりに銀座に行ってきました。 楽器店の楽譜と音楽書を一冊ずつ購入しました。
-
ヴァイオリンのトリル
トリルを綺麗に鮮やかに(美しく)弾くには? トリルが上手に弾けていない方...かけているのにハ
-
今日もクリスマスコンサートの
シフォンケーキを焼くリハーサル。 昨日は銀座で生徒さんたちのクリスマスプレゼントも買ってきました!
-
ヴァイオリンアンサンブルのランチ
講師のライフワークは「ヴァイオリンアンサンブル&ランチ」です。2000年から演奏仲間や生徒さんたちの
-
ヴァイオリンの左手の形
「自分のヴァイオリンの左手の形が気になっているんです。」 と、Kさん。 演奏仲間と「シュ
-
ヴァイオリン教室の窓から
(日差しが低く眩しいのでレースカーテンを閉めている事が多いのですが)レッスン室の窓から 見える庭の梅
-
高度テクニックのヴァイオリン曲挑戦の後で
先週末の「クリスマスコンサート」は、当教室のレッスン室ではありましたが、それでも多くの方々の前でヴァ
- PREV
- 晴れの日は
- NEXT
- ヴァイオリン練習の工夫