毎日ヴァイオリンは練習しています

公開日: : 未分類

「毎日ヴァイオリンは、練習しています。」

とニコニコ顔のAさん。先週のレッスンの後、ヴァイオリンの曲をいろいろ探して聴いてみたそうです。

特に気に入ったのは「バッハ作曲 G線上のアリア」。

その他にも、去年ロードショウした「パガニーニ」の自伝映画に出てくる曲も、とても良かったそうです。

弾きたい曲や、お気に入りの曲があると、出てくるヴァイオリンの音色が、ぐんと良くなります。一生懸命さらって「おはこ」にしておくと、ヴァイオリンの弾き始めの「指の立ち上げ」に大活躍。お友達に「ちょっとヴァイオリンを弾いて聴かせて」と頼まれた時にも便利です。好きな曲は、弾くとメロディーも流れやすく、聴いてくれる人の心にも届きやすいと思います。さて、そんな話の後のAさんは、研究心いっぱいで、ずいぶん頑張りました!

IMG_5442

 

関連記事

レッスン回数を重ねて

前回、お姉さんも一緒にレッスンに参加したAちゃん。今回のレッスンでも、レッスン室に入ってくると直ぐに

記事を読む

ヴァイオリンの上達を目指すなら

先日の体験レッスンの方は「とにかくヴァイオリン奏法の基礎をミッチリやって貰いたいです。」と強調してい

記事を読む

ヴァイオリンのスピッカート

スピッカートは、細かい音符を軽やかに弾くボーイングです。 軽く弾こうと思って、かえって手や腕が

記事を読む

クリスマスコンサートの伴奏合わせ

11月28日(日)午前10時くらいから午後6時頃まで、クリスマスコンサートの伴奏合わせを行う予定です

記事を読む

サマーコンサートに向けて 4

「サマーコンサートに参加させて頂きたいと思います。」 と明るくおっしゃったYさんは、小学生の頃

記事を読む

「サマーコンサート」を終えて 7

今年の「サマーコンサート」では「リーディング作曲 コンチェルト 35番 第一楽章」を演奏した J

記事を読む

ヴァイオリンのあご当て

今月、実に8回目のレッスンのCさん。とても熱心にヴァイオリンに取り組んでいらっしゃいます。 今

記事を読む

ヴァイオリンレッスンのスタイル

有名なヴァイオリニストであり教師でもあるレオポルド・アウアーは、エフレム・ジンバリスト、ミッシャ・エ

記事を読む

今日は銀座で

銀座にある楽器店で、楽譜と小物を買ってきました。 「マザス エチュード」は、中級の生徒

記事を読む

最初から自分で調弦♪

今日からヴァイオリンレッスンスタートのKさん。 体験レッスンの時に 「こんなに間近でヴァ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  • banner banner banner banner
PAGE TOP ↑