ヴァイオリンケースにサインを
公開日:
:
未分類
「茨城国際音楽アカデミーin笠間」の第一日目。
聴講したレッスンと時間が重なり、残念ながら聴けなかった「ピエール・アモイヤル ヴァイオリン・リサイタル」。
ピエール・アモイヤルは、国際舞台で活躍を続ける円熟の巨匠。ハイフェッツの高弟としても知られています。コンサートを聴いた方が「フランスのエスプリを感じさせる演奏で、素晴らしかった」と言っていました。
ちょっとラッキーだったのは、コンサート後のサイン会に並べた事でした。ヴァイオリンケースにサインをして頂きました(^^)
関連記事
-
-
最初から自分で調弦♪
今日からヴァイオリンレッスンスタートのKさん。 体験レッスンの時に 「こんなに間近でヴァ
-
-
スプリング・コンサートのプログラム
「スプリング・コンサート」のプログラムが出来ました! もう当日まで4日に迫っていますので、もう
-
-
モーツァルトのヴァイオリン奏法
今日は銀座の楽器店に、楽譜の他に取り寄せてもらった「レオポルド・モーツァルト著 バイオリン奏法」を買
-
-
バレエ公演へ行って来ました
昨日は、演奏仲間からのお誘いで「ロシア国立サンクトペテルブルク アカデミー・バレエ レオニード・ヤコ
-
-
ヴァイオリンを楽しんで
ケースからヴァイオリンを取り出したとたん、弾いている曲の冒頭を弾き始めたMちゃん。 今
-
-
クリスマスコンサートに向けて 3
今回の「クリスマスコンサート」では、母娘で「ヴィヴァルディ作曲 2台のヴァイオリンのためのコンチェル
-
-
ヴァイオリンのポジション移動に
「HAUCHARD」の初級「Methode Elementaire」の最後のページまで進んだCちゃん
-
-
ヴァイオリンの基礎力アップに
先月の「クリスマスコンサート」でちょっと難しい曲に挑戦したRさんは、頑張った分、ヴァイオリンが上達し
-
-
今日は「サマーコンサート」です♫
おはようございます! たった今、コンサート会場の準備が整いました。 出演者の生徒さん方の
-
-
ヴァイオリンでバッハ
「バッハには、ヴァイオリン奏法の基本がいっぱい入っていますから、とても良い勉強になります。」 これ
- PREV
- 明日より「笠間国際音楽祭」へ
- NEXT
- ヴァイオリン曲の仕上げ方