ヴァイオリンで歌うように
公開日:
:
未分類
「クリスマスコンサート」の一部最後に演奏したKさんは、しっかりしたテクニックの持ち主です。
それは日頃から…というか、ヴァイオリンを初めてから毎日欠かさず練習を重ね、基礎練習も弛みなく続けているから。本当にしっかりしたお嬢さんです。
今回のコンサートでは(その高度なテクニックに)「メロディーを歌う」のをプラスすることに挑戦しました。Kさんは、その「メロディーを歌って演奏する」のを精一杯、でも落ち着いて弾き切りました。今までの演奏に、音楽性が加わってとても良い演奏でした。
演奏曲目の「ウィニアフスキー作曲 コンチェルト第2番」は、美しいメロディーがいくつも出てきます。
この美しいメロディーを演奏するのなら、誰でも歌うように弾きたいと思います。大事なのは、その「歌いたい」という気持ちをストレート(そのまま素直に)表現することです。人によっては「恥ずかしいな」「ちょっと照れくさいな」と思ってしまったりしますが、その気持はどこかに置いておきます。「意外な自分」を誕生させる…殻を破る…というようなことです。俳優、女優になりきって、曲を聴衆に紹介するという気持ちで演奏します。
以前恩師が「ヨーロッパの人達は、身振り手振りと共に、とても表現豊かに話すでしょう?そういうボディランゲージを取り入れると、音楽がもっと豊かになります。」「大げさなのではなく、それがヨーロッパのごく普通の表現なのです。ヴァイオリンは、ヨーロッパの楽器なのですから。」とおっしゃっていました。
「クリスマスコンサート」で、初めてKさんの演奏を聴いた男の子のお父様は、
「とても感動しました。堂々とした弾きっぷりで、すごく良い刺激になりました。」とおっしゃっていました。
関連記事
-
ヴァイオリンを楽しんで
ケースからヴァイオリンを取り出したとたん、弾いている曲の冒頭を弾き始めたMちゃん。 今
-
軽井沢「大賀ホール」で
とても嬉しいことに、今年の夏に軽井沢にある「大賀ホール」でオーケストラのエキストラのお仕事をいただき
-
クリスマスコンサートが無事終了♪
昨日の「クリスマスコンサート」は、アットホームな雰囲気で賑やかなコンサートでした。 とにかく生
-
ヴァイオリンレッスン 8回目
MさんもAちゃんも、弓の体操がとても上手になっています。 ついうっかり忘れてしまう生徒さんのた
-
スリムなヴァイオリンケース
「わあ、きれいなケース!」と生徒さんに言われ、ちょっと嬉しい講師の私☺「弦楽器山下」さんに届けていた
-
ヴァイオリン教室の大家さん
今朝は(久しぶりに)大家さん…といっても同じ建物内に住んでいる伯母にあたる方ですが…に朝食を届けまし
- PREV
- 高度テクニックのヴァイオリン曲挑戦の後で
- NEXT
- 新しいタイプのヴァイオリン曲に挑戦