バッハ作曲 無伴奏ヴァイオリンソナタ&パルティータ

公開日: : 未分類

バッハ作曲 無伴奏パルティータ 第1番」に取り組んでいらっしゃるKさんは、ヴァイオリンの音色がとても優しい方です。

そして、ご多忙でも研究熱心に練習していらっしゃいます。音楽の形式の一つの「ソナタ」に対して「パルティータ」は、舞曲集です。

ですので「踊れる」ようなテンポとボーイング(軽やかに)を目指します。

IMG_8008

 

ヴァイオリンの無伴奏曲で最も良く弾かれる「バッハ作曲 無伴奏ヴァイオリンソナタ&パルティータ」。

この曲の演奏方法は、20~30年前と現在では少し違います。違うというか、変わってきました。

以前は、

1.しっかりと詰まった感じの音質

2.開放弦はあまり使わない

3.ポジション移動をして、移弦を少なくする

という風に演奏するのが主流でした

 

現在では「当時使用されていた古楽器の特徴を意識して」演奏する事が多くなっています。

「ソナタ」はそれほどではありませんが「パルティータ」では、ヴァイオリンの奏法を「軽く」します。この「軽く」は弓を浮かすわけではなく、しっかり乗せていて「軽い」響きにします。

ポジションも低いものを優先的に使って響きを豊かにします。それによって、移弦が増えます。

バッハの音楽は、本当に奥が深いです♪

関連記事

ヴァイオリンアンサンブル♫

当教室で、同じくらいの時期にヴァイオリンを始めて、同じくらいのペースで進んでいるお二人の生徒さん。

記事を読む

スプリングコンサートに向けて 5

Nさんとお母様のKさんは、コンサートに前向きに参加していらっしゃいます。 今回は準備の期間が長

記事を読む

今日もカール・フレッシュ(ヴァイオリン音階教本)

いつも静かなKさん。ヴァイオリンの練習は、めったなことがない限り毎日しっかり練習しています。カール・

記事を読む

生徒さんオススメの「ヴァイオリンの肩当て」

昨日、生徒さんのオススメの「肩当て」が届きました。「ヴィヴァ・ラ・ムジカ ダイアモンド」です。 

記事を読む

ヴァイオリン教室近くの「桜まつり」

今日は、当教室のすぐ近くのバス通り沿いの坂道で「桜まつり」が行われる予定です。 今、そ

記事を読む

講師出演発表会のリハーサル

来たる11月23日(水曜日・祝)埼玉県草加市の草加文化会館にあるイベントホールで、松田かおり(私の妹

記事を読む

ヴァイオリン、楽しそうだね!

「『お姉さんちゃん、ヴァイオリン本当に楽しそうだね!』と妹に言われました。」とSさん。当教室のレッス

記事を読む

本番間近のヴァイオリンレッスン

年に何度か演奏する機会のあるNさん。今月も、そのうち1つのコンサートが迫っています。 演奏予定

記事を読む

自作のヴァイオリンで演奏を

月に一回のヴァイオリン製作教室でヴァイオリン作りをしているOさん。あと2年くらいで仕上がる見込みだそ

記事を読む

最近人気のヴァイオリンケース

ヴァイオリンのケースは(持ち歩く頻度によってだいぶ違いますが)カバンと同じ、消耗品です。 私(

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  • banner banner banner banner
PAGE TOP ↑