20年ぶりの生徒さんが
公開日:
:
未分類
先日、20年くらい前に教えさせて頂いていた生徒さんからお電話がありました。
「明日そちらの方で用事があるのでお伺いします。」とHさん。
二人いらっしゃるお子様のうち、ヴァイオリンを習っている下のお嬢さんCちゃんとふたりで当教室へいらっしゃいました。
お母様になったHさんは、音楽大学のピアノ科の卒業生です。
おふたりで「日の丸変奏曲」を披露して下さいました。
お昼の時間でもあったので、おしゃべりを楽しみながら
Hさんのおみやげのパン屋さんのラスクと(私の作った)おにぎりでミニランチタイム(^^♪
関連記事
-
-
ヴァイオリン教室近くの桜が
今朝は良いお天気ですね! 当教室近くのバス通りの桜が見頃になってきています。
-
-
ヴァイオリンの弓が震えないようにするには?
先日の生徒さんに「弓が震えるのはどうしてですか?」と聞かれました。 弾いている最中に弓が震えるのは
-
-
パーティーで弦楽四重奏
昨夜は、日本橋にある「マンダリンオリエンタル東京」のグランドボールルームで弦楽四重奏をしました。
-
-
ヴァイオリンを楽しんで
ケースからヴァイオリンを取り出したとたん、弾いている曲の冒頭を弾き始めたMちゃん。 今
-
-
ヴァイオリン教室近くの「桜まつり」
今日は、当教室のすぐ近くのバス通り沿いの坂道で「桜まつり」が行われる予定です。 今、そ
- PREV
- 講師参加オーケストラリハーサル
- NEXT
- ヴァイオリンの弦の振動を














