ヴァイオリンの肩当てをチェック
公開日:
:
未分類
今日レッスンだったKちゃんの左肩を見に後ろへまわったところ、肩当てがヴァイオリンの裏板にスレスレになっていることを発見しました。
見ていると、ハイポジションやフォルテの場所にくると、肩当てはヴァイオリンに当たっていました。・゚・(ノ∀`)・゚・。
そういえば、銀座にある楽器店の店員さんが
「ヴァイオリン(ヴィオラ)の肩当ては、消耗品です。特にプラスチックで出来ているものは、だんだんと弱ってきてしまいます。」
と言っていました。
幸いKちゃんのヴァイオリンの裏板には、ほんの薄っすらした跡でした。
以前、私もヴィオラで同じことがあり、気付かずに楽器に結構な傷が付いてしまいました。肩当てが弱ってきた時は、下の写真のようにハンカチなどで包むのも良い方法です。
プラスチック製の肩当てを使っていらっしゃる方は、時々柔らかく弱ってきていないかチェックしてみてくださいね☺
同じ型の肩当てでもプラスチックではなく木製のものも人気だそうです。
関連記事
-
-
本番間近のオーケストラ練習
今日は、1月から始まった「草加市民管弦楽団 第31回定期演奏会」の最後の練習でした。 後はゲネ
-
-
明日は「クリスマスコンサート」♫
当教室の「クリスマスコンサート」は勉強会スタイルです。
-
-
ヴァイオリンで「パガニーニ」を
「私の娘が、パガニーニ作曲 24のカプリスを弾くようになるなんて…感慨深いです。」 音大出身の
-
-
サマーコンサートに向けて 1
6月に入り「サマーコンサート」(7月23日予定)が来月に迫ってきました。 いつもコンサートに「
-
-
クリスマスコンサートに向けて 10
レッスン室のクリスマスツリーをバックに「クリスマスコンサートコンサート」のリハーサルが始まりました。
-
-
クリスマスコンサートに向けて 4
今週は「クリスマスコンサート」に向けて「楽器のメンテナンス....弦替え」をなさった生徒さんが何人も
-
-
ヴァイオリン講師の休日、千里眼の持ち主?
今日レッスンのY君が、レッスン室に入って来るなり 「先生のお皿、すごいよね。片付けた?」
-
-
ヴァイオリンの中級以上の曲リスト 1
当教室は初心者の方々が中心ですが、中級以上の方々も結構いらっしゃいます。 ヴァイオリンの曲をあ
-
-
クリスマスコンサートに向けて 3
今日は、コンサート前の(自分の)楽器調整に出掛けて来ました。ちょっと遠いですが川越へ高速にのって行き
-
-
自分に合ったヴァイオリン曲
自分に合った曲(その曲が演奏家のキャラクターに合っている)というのは、意外なことに演奏家自身が分かっ
- PREV
- ヴァイオリン教室のハロウィン
- NEXT
- クリスマスコンサートに向けて 1