ヴァイオリン試奏

公開日: : 未分類

今朝は「弦楽器山下」さんにいらして頂きました。

IMG_2569

しばらく使っていなかった楽器のメンテナンス依頼。

IMG_2568

ヴァイオリン購入を検討中の生徒さん(お家の方)も「ヴァイオリン試奏」にいらっしゃいました。

IMG_2581

その他に、修理をお願いしていた楽器や弓も持ってきて頂きました。

IMG_2571

上の写真は「サイレント・ヴァイオリン」です。生徒さんから引き取ったものです。駒(ブリッジ)のカーブを直してもらいました。弓はネジが壊れた(ネジの溝が擦れてしまった)のでネジ交換しました。

 

今回は当教室で人気の「カルロ・ジョルダーノ VS-1&2」の他に、「スズキヴァイオリン」と「エナ」(スズキヴァイオリンの廉価版だそうです)その他 価格が10万円くらいのオールドヴァイオリンなども持ってきて頂きました。

IMG_2572

上の写真は「エナ」ヴァイオリン。

IMG_2576

この3台のヴァイオリンは16分の1です。

IMG_2573

この16分の1サイズのヴァイオリンは、G線の鳴り方の違いがあるようですので、そこにポイントをおいて選びました。

ヴァイオリン試奏は、とても良い勉強になります。

いらしていた皆様「同じ価格帯のものでも、本当に違う音色なんですね!」とおっしゃっていました☺

 

関連記事

ヴァイオリンの音程は確認しながら

「音程は確実にとるように」 そのためには音階練習をやれば必ず上達します。音階教本でも良いですし

記事を読む

ヴァイオリン教本の短音階

ある音楽を聞いていて、その音楽が「楽しい」とか「悲しい」「明るい」「暗い」と感じることがあるかと思い

記事を読む

ヴァイオリンレッスン 12回目

「なんだか雨も少し降っていて寒いですね。」 と、いつもの笑顔のMさんとAちゃん。 Aちゃんは、学

記事を読む

バレエ公演へ行って来ました

昨日は、演奏仲間からのお誘いで「ロシア国立サンクトペテルブルク アカデミー・バレエ レオニード・ヤコ

記事を読む

ファースト・サマーコンサート

今日は、今週末の「(セカンド)サマーコンサート」に(日程の都合がつかず)参加できない方々の 「

記事を読む

新しいヴァイオリンケース

生徒さんからご紹介頂いたヴァイオリンケースを購入しました。 イタリアの木製ですが、2キロほどの

記事を読む

クリスマスコンサートに向けて 13

先日近くのクリニックで「インフルエンザの予防接種」を受けてきました。 クリスマスコンサ

記事を読む

ヴァイオリンライフを楽しんで♫

当教室にいらした時は、楽譜を読んだ経験がほとんどなかったAさん。 昨日のレッスンでは、新しい小

記事を読む

no image

「スプリングコンサート」を終えて 9

今年の「スプリングコンサート」では「チャイコフスキー作曲 セレナーデ」を演奏したKさん。 「

記事を読む

ヴァイオリンのメインテナンスに

今日は、当教室の体験レッスン用のヴァイオリンの他、生徒さんからお預かりしているヴァイオリンを持って、

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  • banner banner banner banner
PAGE TOP ↑