今日は感謝の日

公開日: : 最終更新日:2014/12/04 未分類

11月30日は感謝祭(Thanksgiving Day)。
先日図書館で借りてきた本の中に、今の季節にぴったりの物がありました。女の子向けの児童書で、あんびる やすこ作「魔女のステキな冬じたく」。

…そうつぶやいてからジャレット(主人公)は、だれかの役に立つこと、だれかに喜ばれることが、実はいつも自分自身を励まし、心をあたためてくれていることに気がついたのです…その時、ジャレットはリストの最後の項目「感謝」を思い出しました。…あたたかな家があること。親しい知り合いがいること。だれかの役に立てるということ…。そんな忘れてしまいそうな幸せが自分のうでも中にあることを思い出して、その幸運に感謝しているのです。一年の終わりとクリスマスが近づくこの季節、冬ほどその気持ちを思いおこすのにぴったりな季節はないかもしれません。…

私も家族、友人、そしていつもヴァイオリンを教える喜びを感じさせてくれる生徒さんたちに感謝の気持ちでいっぱいになり、とっても心が暖かくなりました。IMG_1114.JPG

IMG_1115.JPG

関連記事

ヴァイオリンの弦の振動を

今週の「ヴァイオリン レッスンポイント」は「ヴァイオリンの弦の振動を意識して」です。 講師自身

記事を読む

ヴァイオリンで歌うように

「クリスマスコンサート」の一部最後に演奏したKさんは、しっかりしたテクニックの持ち主です。 そ

記事を読む

明日より「笠間国際音楽祭」へ

明日から3日間の予定で「笠間国際音楽アカデミー」の「ヴァイオリン・スクール」を聴講してきます。

記事を読む

子供ヴァイオリン演奏写真

ヴァイオリンの音程の取り方 1

「音程はヴァイオリンを持つすべての人の課題なんですよ。」とアメリカ人の先生がなぐさめてくれたことがあ

記事を読む

ヴァイオリンで好きな曲を弾こう 1

ヴァイオリンが上達する練習曲や音階などとは別に、最近気に入っている曲をヴァイオリンで弾いてみるのは楽

記事を読む

6月のヴァイオリン

毎月 素敵なネイルアートでいらっしゃるKさん。今回のレッスンではファッションも「6月のコーディネート

記事を読む

恩師のバースデーコンサート

一昨日、講師が小学校からずっとお世話になっている恩師の「辰巳明子先生の古希を祝う演奏会」に行ってきま

記事を読む

クリスマスコンサートに向けて 1

「私がクリスマスコンサートに出るんですか?」と目をまるくしていらしたSさんも、今回のレッスンでは「妹

記事を読む

ヴァイオリンの音色、七変化

ある程度弾けるようになってくると、次の7つの「ヴァイオリンの音色を決めるポイント」を知っていると、楽

記事を読む

バレエ公演へ行って来ました

昨日は、演奏仲間からのお誘いで「ロシア国立サンクトペテルブルク アカデミー・バレエ レオニード・ヤコ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  • banner banner banner banner
PAGE TOP ↑