ヴァイオリン練習曲の代わりに 1

公開日: : 未分類

「音楽的にあまり価値のない多くの練習曲にたくさんの時間を割いているのは残念なことっd、音楽的にも優れており、テクニックの勉強にも役立つ多くの曲があるというのは素晴らしい事です。例えば無伴奏ヴァイオリンのための曲がそうです。クロイツェルの練習曲集の有名な第2番をやめて、その代わりにバッハのg-moll (ト短調)のプレスト楽章が使うことができるということを、もう一度繰り返し言っておきたいのです。この楽章に対して、私ならヴァイオリニストがクロイツェルの練習曲で使用する必要な全てのボーイングを用いると思います。このプレストやそれに似た楽章は、非常に優れているので、かなり遅いテンポで弾いても、優れた音楽的な意味を持たせることができきます。そう、たとえこれをゆっくりしたテンポの四分音符で弾いても、ダイナミックスに注意して弾けば「音楽的」な表現にすることができるのです。」

これは、ロシア生まれのアメリカのヴァイオリニストで指揮者でもあった「アレキサンダー・シュナイダー」の言葉です。

もちろん、練習曲でも音楽的な作品も結構あります。

Paganini のカプリスや、Wieniawski の練習曲は、コンサートでも演奏される音楽的な作品です。

 

関連記事

今週のヴァイオリンレッスンポイント

今週のレッスンで生徒さん達にお伝えしている小話。 どの生徒さんも「なるほど、確かに。」という表

記事を読む

ヴァイオリンライフを楽しんで♫

当教室にいらした時は、楽譜を読んだ経験がほとんどなかったAさん。 昨日のレッスンでは、新しい小

記事を読む

次のコンサートに向けて 1

「スプリング・コンサート」に向けて、いつもよりたくさん練習をして、とても頑張ったRさん。

記事を読む

スキマ(隙間)時間にヴァイオリン練習

お忙しい毎日をお過ごしの大人の方、学生さん(就学前のお子様も)には時間の有効活用が必須です。

記事を読む

次回コンサートでは 1

「サマーコンサート」で「映画音楽 Even Star」と「アイリッシュ音楽  Fare Away」を

記事を読む

「サマーコンサート」に向けて 2

今度の「サマーコンサート」で「バッハ作曲 無伴奏ヴァイオリンソナタ第3番」より「Largo」を演奏す

記事を読む

クリスマスコンサートを終えて 2

今回のクリスマスコンサートで「エックレス作曲 ソナタ ト短調」を全楽章演奏のHさん。音程を慎重に練習

記事を読む

拍子とメロディー

今Kちゃんが取り組んでいる「メンデルスゾーン作曲 ヴァイオリンコンチェルト」は昔から弾き続けられてき

記事を読む

ヴァイオリンレッスン室の窓磨き

今日はハロウィン。 明日から当教室の「クリスマスコンサート」までカウントダウンになってきました

記事を読む

ヴァイオリン教室の窓から

昨日ツボミだった金木犀(キンモクセイ)の花が咲きました。   朝日を浴びて

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  • banner banner banner banner
PAGE TOP ↑