ヴァイオリン練習曲の代わりに 1

公開日: : 未分類

「音楽的にあまり価値のない多くの練習曲にたくさんの時間を割いているのは残念なことっd、音楽的にも優れており、テクニックの勉強にも役立つ多くの曲があるというのは素晴らしい事です。例えば無伴奏ヴァイオリンのための曲がそうです。クロイツェルの練習曲集の有名な第2番をやめて、その代わりにバッハのg-moll (ト短調)のプレスト楽章が使うことができるということを、もう一度繰り返し言っておきたいのです。この楽章に対して、私ならヴァイオリニストがクロイツェルの練習曲で使用する必要な全てのボーイングを用いると思います。このプレストやそれに似た楽章は、非常に優れているので、かなり遅いテンポで弾いても、優れた音楽的な意味を持たせることができきます。そう、たとえこれをゆっくりしたテンポの四分音符で弾いても、ダイナミックスに注意して弾けば「音楽的」な表現にすることができるのです。」

これは、ロシア生まれのアメリカのヴァイオリニストで指揮者でもあった「アレキサンダー・シュナイダー」の言葉です。

もちろん、練習曲でも音楽的な作品も結構あります。

Paganini のカプリスや、Wieniawski の練習曲は、コンサートでも演奏される音楽的な作品です。

 

関連記事

ヴァイオリンのあご当てと肩当て

あご当ては1820年頃、ドイツの作曲家で名ヴァイオリニストでもあったルイ・シュポーアによって考えださ

記事を読む

今日のオーケストラ

いつものホールが改装中で、小学校(平成塾という名の部屋!)での練習でした。 先週から、指揮者は

記事を読む

ヴァイオリンレッスン 5回目

今回はいつもの練習に加えて、ヴァイオリンを構える時の立ち方を別の方法での確認をしました。 まず

記事を読む

オーケストラの楽しみ

オーケストラには、実際にその席に座り音を出した時に体験出来る、合奏の楽しみがあります。 一緒に演奏出

記事を読む

明日より「笠間国際音楽祭」へ

明日から3日間の予定で「笠間国際音楽アカデミー」の「ヴァイオリン・スクール」を聴講してきます。

記事を読む

ヴァイオリンの左指

左指のテクニックも、だんだん高度になっていくにつれて「左指の基本の形がどれだけ良い形を習得しているか

記事を読む

「サマーコンサート」に向けて 7

今回の「サマーコンサート」で「アイリッシュ(アイルランドの民族音楽)」などを演奏する予定のSさん。

記事を読む

ヴァイオリンでアイリッシュ音楽を

「アイリッシュ」のフィドルを演奏したくてヴァイオリンを始めたCさん。 演奏したい音源は

記事を読む

ローデ(音大受験レベル練習曲)も

幼稚園の時から毎週ほとんど休まずに通って来てくれているKちゃん。 今回のレッスンも「セ

記事を読む

ヴァイオリンミニコンサートを開く

私は音大卒業後、恩師を訪ねた時「あなたはコンクールを受けるよりも、リサイタルを10回は開きなさい。」

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  • banner banner banner banner
PAGE TOP ↑