ヴァイオリン練習曲の代わりに 1
公開日:
:
未分類
「音楽的にあまり価値のない多くの練習曲にたくさんの時間を割いているのは残念なことっd、音楽的にも優れており、テクニックの勉強にも役立つ多くの曲があるというのは素晴らしい事です。例えば無伴奏ヴァイオリンのための曲がそうです。クロイツェルの練習曲集の有名な第2番をやめて、その代わりにバッハのg-moll (ト短調)のプレスト楽章が使うことができるということを、もう一度繰り返し言っておきたいのです。この楽章に対して、私ならヴァイオリニストがクロイツェルの練習曲で使用する必要な全てのボーイングを用いると思います。このプレストやそれに似た楽章は、非常に優れているので、かなり遅いテンポで弾いても、優れた音楽的な意味を持たせることができきます。そう、たとえこれをゆっくりしたテンポの四分音符で弾いても、ダイナミックスに注意して弾けば「音楽的」な表現にすることができるのです。」
これは、ロシア生まれのアメリカのヴァイオリニストで指揮者でもあった「アレキサンダー・シュナイダー」の言葉です。
もちろん、練習曲でも音楽的な作品も結構あります。
Paganini のカプリスや、Wieniawski の練習曲は、コンサートでも演奏される音楽的な作品です。
関連記事
-
-
レッスン室のピアノ調律
今日は、当教室のピアノの調律をして頂きました。 楽器のメインテナンスをすると、なんだか
-
-
ヴァイオリンの左指の基本
今日いらした生徒さんのうち、お二人は「HAUCHARD」の94番を新しくやりました。 この「I
-
-
手の小さい人が弾きやすいヴァイオリン曲
アメリカでお世話になったBlair Music School(ブレア音楽院)のC.Teal(ティール
-
-
ヴァイオリンと部屋の湿度
このところ(梅雨らしく)随分雨が続きましたね。そうすると窓を開けていなくても湿度が上がってきます。
-
-
あこがれのヴァイオリン曲にチャレンジ
「昨日、とにかく練習しなくちゃと思って急いで用事を済ませてヴァイオリンを手に持ったのが夜7時50分で
-
-
ヴァイオリン教室の外
レッスン室からは見えないのですが、同じ敷地内の「藤棚」が見ごろです。 その他にも「シャ
-
-
ヴァイオリンレッスン 6回目
昨日も元気にレッスンに来てくれたMさんとAちゃん。 Aちゃんは、ピアノも上手なのでヴァイオ
-
-
ヴァイオリンのトリル
ヴァイオリンのトリルを美しく弾くポイントは「トリルを入れる指だけを上下に動かす」ことです。その時、そ
-
-
ヴァイオリンE線のチューブ
「このE線に付いている黒い(他の色のもあります)ものは何ですか?」と生徒さんに聞かれる事があります。
- PREV
- クリスマスコンサートに向けて 6
- NEXT
- クリスマスコンサートに向けて 7