講師もヴァイオリンリサイタル準備♫

公開日: : 最終更新日:2017/05/19 未分類

今日は(いつもリサイタルのピアノをお願いしている)同級生の友人と合わせ(合わせ)をしました。

まだ日程が決まっているわけではありませんが、私自身の「ミニ・ヴァイオリンリサイタル」の準備中です。

今回は「ベートーヴェン作曲 ヴァイオリン・ソナタ第九番(クロイツェル)第一楽章」と「ブラームス作曲 ヴァイオリン・ソナタ第二番 第一楽章」をしました。

久しぶりの合わせでした。アンサンブルをする時は「他の楽器が何をやっているかを知ること」が大切です。普段はスコア(ピアノ譜)を読むことが中心ですが、実際にピアノの音の中で弾くと、新しい発見もいっぱいです。

「やっぱり名曲は良いね!」と、 楽しめました(^^♪

 

ランチタイムも、友人の近況やコンサート情報などで話はつきませんでした。

 

本日の新メニューは「レンコンといんげんの柚子胡椒サラダ」と「炒めレタスのサラダ」。それと「卵とハムのサンドイッチ」。

デザートは「キャラメルりんご&アイスクリーム」。

 

関連記事

音楽(聞くのも演奏も)好きの♫

今日が3回目のレッスンのTさん。 ヴァイオリンをケースから出しながらTさんは「チューニング(調

記事を読む

ヴァイオリンの音階

「小野アンナ 音階教本」は、ヴァイオリンを始めて数ヶ月の方でも分かりやすく書かれています。まず最初に

記事を読む

(ヴァイオリン)ソナタとは

「エックス作曲 ソナタ ト短調」に取り組んでいらっしゃるHさん。 「この〈ソナタ〉とは、どうい

記事を読む

「サマーコンサート」に向けて 7

今回の「サマーコンサート」で「アイリッシュ(アイルランドの民族音楽)」などを演奏する予定のSさん。

記事を読む

あこがれのヴァイオリン曲にチャレンジ

「昨日、とにかく練習しなくちゃと思って急いで用事を済ませてヴァイオリンを手に持ったのが夜7時50分で

記事を読む

久しぶりの休日

久々の休日。今日は軽井沢のプリンスアウトレットモールに行ってきました。 何度となく行っているモ

記事を読む

今日はサマーコンサートです♪

本日午後1時30分から「サマーコンサート」を開催致します。 会場は、当教室のレッスン室です。

記事を読む

クリスマスのシーズンに

クリスマスコンサートの時は、ケーキを焼いたり(チキン料理を作ったり、パンを焼いたり)というのが私のも

記事を読む

20年ぶりの生徒さんが

先日、20年くらい前に教えさせて頂いていた生徒さんからお電話がありました。 「明日そちらの方で

記事を読む

my violin

ヴァイオリンの魅力

なんといっても、ヴァイオリンの容姿!この姿に魅かれてヴァイオリンのを習い始めた方は結構いるのではない

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  • banner banner banner banner
PAGE TOP ↑