一年未満でサードポジション
公開日:
:
未分類
ヴァイオリンを始めて8カ月でジュニアオーケストラに「ヴァイオリン奏者」としてデビューしたYちゃん。
今回のレッスンで「HAUCHARD(オシャール)」の「Methode Elementaire」が終わりました。
そしてオシャールの2冊目「サードポジション」スタートです。
(今までもオーケストラの曲を弾くためにポジション移動を少しはしていましたが)今日から本格的にポジション移動と、サードポジションの練習に入りました。
この他にも「セヴシック Op.1」も1番からスタート。左指のテクニック(形、分離など)の向上を目指して着々と進んでいます。
Yちゃんのお母様も、一緒にヴァイオリンを楽しんでいらっしゃいます。
取り組む気持ちがとても前向きな方で、質問などもドンドンなさいます。
吸収力の高いコンビのお二人でいらっしゃいます🎵
関連記事
-
-
ヴァイオリン教室仲間
ヴァイオリンは、プライベートですので、前後の生徒さん以外の方にお会いする事は少ないです。 でも
-
-
ヴァイオリン&チェロでアンサンブル 2
「この曲、先生のチェロと合わせてみたいんです。」 と、Sさん。 Sさんはヴァイオ
-
-
バレエ公演へ行って来ました
昨日は、演奏仲間からのお誘いで「ロシア国立サンクトペテルブルク アカデミー・バレエ レオニード・ヤコ
-
-
明けましておめでとうございます
今年も皆様にとってより良い年でありますよう心からお祈り申し上げます。 (昨年度は生徒さん達の数々の
-
-
ヴァイオリン教室近くの「桜まつり」
今日は、当教室のすぐ近くのバス通り沿いの坂道で「桜まつり」が行われる予定です。 今、そ
-
-
ヴァイオリンのハーモニクス
明後日に迫ったコンサートで「ショスタコーヴィチ作曲 小品」「ラベンダーの咲く庭で」などを演奏なさる予
-
-
「真田丸」のヴァイオリン
ヴァイオリンやヴィオラで演奏する機会の多いKさん。 当教室では演奏上達のための「基礎練習」を中
-
-
マイペースでヴァイオリンレッスン
もう3年くらい前から、一人でレッスンを受けて、お家でも自分で練習をしているMちゃん。(Mちゃんのお母
-
-
クリスマスコンサートに向けて 4
今年の「クリスマスコンサート」で「スコットランド民謡 つりがね草」「ウェーバー作曲 狩人の合唱」を演
- PREV
- 2016年のクリスマス
- NEXT
- 効率の良いヴァイオリン練習