講師出演発表会のリハーサル
公開日:
:
未分類
来たる11月23日(水曜日・祝)埼玉県草加市の草加文化会館にあるイベントホールで、松田かおり(私の妹)ピアノ教室の発表会がある予定です。
私もピアノの生徒さんのアンサンブルと、会の最後に演奏する事になっています。今日はその合わせをしました。
演奏曲目は「クライスラー作曲 プレリュードとアレグロ」と「NHK大河ドラマ真田丸のメインテーマ」です。会場が絨毯(じゅうたん)敷きですので、動きのある華やかな曲を選んでみました。
初めて生のヴァイオリンの音をお聴きになられる方も多いそうです。喜んで頂けるように準備したいと思います♫
関連記事
-
-
ヴァイオリンの曲といえば
今日も冷たい雨が降っていますね。(庭には植木屋さんの脚立が置かれたまま、雨に濡れています) 昨日の
-
-
ヴァイオリンのパーフリング
御自身でもヴァイオリンを製作中のOさんは、今日のレッスンに珍しい部品を持って来て下さいました。それは
-
-
初心者のヴァイオリン
当教室の「体験レッスン用ヴァイオリン」は3台あります。 1つは「カルロ・ジ
-
-
ヴァイオリンアンサンブルのランチ
講師のライフワークは「ヴァイオリンアンサンブル&ランチ」です。2000年から演奏仲間や生徒さんたちの
-
-
(ヴァイオリンの)弓が震えてしまう時
「人前で弾くと、弓がバウンドしてしまうんです。」 という生徒さん、いらっしゃいます。 緊
-
-
生徒さんからオススメの本を
「この本、私の読書の中でベスト3に入るとっても面白い本です。良かったら読んで下さい。」と言って、Mさ
-
-
ヴァイオリン教室の大家さん
今朝は(久しぶりに)大家さん…といっても同じ建物内に住んでいる伯母にあたる方ですが…に朝食を届けまし
-
-
ヴァイオリンのスピッカート
スピッカートは、細かい音符を軽やかに弾くボーイングです。 軽く弾こうと思って、かえって手や腕が
- PREV
- ヴァイオリン教室のピアノに
- NEXT
- スキマ(隙間)時間にヴァイオリン練習