スプリング・コンサートに向けて 5
公開日:
:
未分類
今日のMちゃんのレッスンは「スプリング・コンサート」のリハーサル。
「家族のみんなに、『良く弾けているわね』って言われました!」
とニコニコ顔のMちゃん。
演奏予定曲目は「ウィニアフスキー作曲 オベルタス 作品19」です。
(「クリスマスコンサート」から、あまり日にちが無かったので、前半部分を演奏します)
今までも自分のペースで少しずつ確実にコンサートに向けて準備をしていますが、今回のプログラムの曲で「スピードのあるボーイング」を頑張りました。
きれいな音を保ちながら勢いのある重音で弾いています。
音程もとても気をつけて練習しています。
関連記事
-
-
毎日ヴァイオリンは練習しています
「毎日ヴァイオリンは、練習しています。」 とニコニコ顔のAさん。先週のレッスンの後、ヴァイオリンの
-
-
講師もヴァイオリンリサイタル準備♫
今日は(いつもリサイタルのピアノをお願いしている)同級生の友人と合わせ(合わせ)をしました。
-
-
ヴァイオリの左指のテンションアップに
「クロイツェル作曲 エチュード」の9番は、左指の指先の俊敏性を良くするのにピッタリの練習曲です。
-
-
講師もコンサート(ミニリサイタル)に向けて
先日は、次回の「ミニリサイタル(日程は未定です)」に向けて、ピアニストの友人と合わせをしました♪
-
-
ヴァイオリンレッスン 6回目
昨日も元気にレッスンに来てくれたMさんとAちゃん。 Aちゃんは、ピアノも上手なのでヴァイオ
-
-
ヴァイオリンの左手人差し指
ヴァイオリンの左手人差し指は、その押さえ方…方向が大切なポイントになっています。 「爪を鏡に見
-
-
ヴァイオリンのレインコート
今日も、雨の日のヴァイオリンレッスン。 生徒さんたちのヴァイオリン「雨降りのスタイル」です。
-
-
ヴァイオリンでオーケストラに
ヴァイオリンの練習が、生活の中にシッカリと入っていらっしゃるRさん。いつも丁寧にさらっています。
-
-
クリスマスコンサートに向けて 8
「クリスマスコンサートに参加出来るように検討してみます。」 と、笑顔のSさん。
- PREV
- スプリング・コンサートに向けて 4
- NEXT
- バッハ作曲パルティータ第1番