なつかしいヴァイオリンの生徒さんから
公開日:
:
未分類
昨夜(たぶん20年以上も前の)生徒さんのHさんからお電話がありました!
Hさんは、音楽大学ピアノ専攻現役生の時、当教室でヴァイオリンを始められました。ピアノ科で、譜読みはもちろん、楽器習得は得意な方で、かなり早いテンポで難しい曲が弾けるようになりました。3年もするとオーケストラで大活躍していらしゃいました。
私(講師)がアメリカ在住の時も、遊びに来てくれました。ヴァイオリン合宿中も小さな生徒さんの面倒を良く見て下さった本当に明るいお嬢さんでした。
電話の向こうは、全然変わらずの楽しい明るい声です。
「下の小学生の娘がヴァイオリンを近くの(神奈川県)先生に習っているんです。私もヴァイオリン&ピアノで、アンサンブルを楽しんでいます♫」
今度当教室にも遊びに来てくれるそうです。
楽しみにしていますね!
関連記事
-
-
ヴァイオリンレッスン 19回目
「お家で聴いていて、ちょっと上手になってきたように思いました!」とお母様のMさん。Aちゃんはお稽古事
-
-
クリスマスコンサートに向けて 2
今朝は、クリスマスツリーを飾りました。 午後のレッスンのKちゃんとお母様は、クリスマス
-
-
ヴァイオリンの前衛音楽コンサート
今日は(たぶん普通の方は滅多に聴くことのないかもしれないジャンルかも?)渋谷の「公園通りクラシックス
-
-
ヴァイオリンレッスン 4回目
「無理やり練習時間を確保する感じです。」とにこにこしながらヴァイオリンを出したMさんとAちゃん。早速
-
-
ヴァイオリンレッスンノートをとりながら
今日のレッスンでも「ヴァイオリンレッスンノート」にしっかりとメモをとっているYちゃん。
-
-
ヴァイオリンレッスン 21回目
背が高くなったAちゃんは、今日からひとまわり大きいサイズのヴァイオリンになりました。 宅急便で
-
-
あこがれのヴァイオリン曲にチャレンジ
「昨日、とにかく練習しなくちゃと思って急いで用事を済ませてヴァイオリンを手に持ったのが夜7時50分で
-
-
ヴァイオリンレッスン15回目
「先生、弓の体操忘れています♫」 そうでした☺ 弓の体操の次はHAUCHARDです。
- PREV
- 今週はヴァイオリン教室もハロウィン♫
- NEXT
- ヴァイオリンの移弦