お盆明けのヴァイオリンレッスン
公開日:
:
未分類
一週間のお休みでしたが、なんだか久しぶりな感じです。
生徒さん皆様、それぞれ盛りだくさんのバケーションをお過ごし中です♪
特にお子様の場合は、夏休みは、たくさ~ん遊んで勉強もして、心身ともに成長なさいますね!
Sさんが「クリスマスコンサートまで3ヶ月ですね!出演してみようかしら?」と、嬉しい発言☺
そうなんです。
クリスマスコンサート、3ヶ月前!
今週は、生徒さん皆様に、クリスマスコンサート出演のご希望と、ご希望曲をお伺いすることにいたしました。
どうぞよろしくお願いします。
関連記事
-
-
ヴァイオリンレッスン 12回目
「なんだか雨も少し降っていて寒いですね。」 と、いつもの笑顔のMさんとAちゃん。 Aちゃんは、学
-
-
大晦日のヴァイオリン教室
2017年の当教室は、たくさんの生徒さんや体験レッスンの方々で賑わい充実した一年を過ごすことができ、
-
-
クリスマスコンサートに向けて 1
今年のクリスマスコンサートの最後の部は、アンサンブルで「パッフェルベル作曲 カノン」をする予定です。
-
-
ヴァイオリン・アンサンブル
当教室の「コンサート(発表会)」は気軽に参加できるスタイルです(と思います)が、それでも「人前で弾く
-
-
オーケストラの中のヴァイオリン
昨日もオーケストラに行ってきました。 先週より練習はしたつもりでも「まだまだ練習不足」
-
-
明けましておめでとうございます
昨年もお引き立て下さいまして 本当にありがとうございました。 今年もどうぞよろしくお願い申し上
-
-
ヴァイオリンで「音楽的に弾く」
以前(自分のレッスンが終わって玄関で先生に挨拶をしようとした時)、先生がこう言いました。 「昔の楽
-
-
ヴァイオリン(楽器)のこと 2
ヴァイオリンは木でできているので、ぶつけたり落としたりの事故がなくても、修理が必要(例えば、湿度の変
-
-
大人になってからのヴァイオリンは 1
ある程度大きくなってから、大人になってからヴァイオリンを始めた方のことを「late-starter」
- PREV
- 静かに始まるヴァイオリン曲の弾き方
- NEXT
- ヴァイオリンをもう一度♫