お盆明けのヴァイオリンレッスン
公開日:
:
未分類
一週間のお休みでしたが、なんだか久しぶりな感じです。
生徒さん皆様、それぞれ盛りだくさんのバケーションをお過ごし中です♪
特にお子様の場合は、夏休みは、たくさ~ん遊んで勉強もして、心身ともに成長なさいますね!
Sさんが「クリスマスコンサートまで3ヶ月ですね!出演してみようかしら?」と、嬉しい発言☺
そうなんです。
クリスマスコンサート、3ヶ月前!
今週は、生徒さん皆様に、クリスマスコンサート出演のご希望と、ご希望曲をお伺いすることにいたしました。
どうぞよろしくお願いします。
関連記事
-
-
ヴァイオリンの音程の取り方 2
「音程は左手のひらでとる」。これを目指すと安定した良い音程になるようです。指先だけでとると、なかなか
-
-
ヴァイオリンの忘れ物
「クリスマスコンサート」がお開きになり、誰もいなくなったレッスン室を見渡すと、ヴァイオリンが!
-
-
ヴァイオリン&ピアノのコンサート準備
今日は(昨年末のクリスマスコンサートのピアノ伴奏者)ピアニストの友人との合わせをしました。 今
-
-
ヴァイオリンの弓の持ち方
16分音符が並んでいる楽譜を弾いていて「悪くないけれど、ちょっとハッキリ聞こえないな。」と思ったら、
-
-
スプリング・コンサートに向けて 1
「昨日は素晴らしい演奏のリサイタルにお招きいただき、本当にありがとうございました。とても楽しませて頂
-
-
ヴァイオリンを持たずに楽譜を
楽譜を丁寧に読むことは、とても大切です。 まずは、楽譜に忠実に読んでいきます。楽譜に書かれてい
-
-
次回のコンサートに向けて
「今度のクリスマスコンサートの目標を立てました。バッハ作曲の二台のヴァイオリンのためのコンチェルト第
-
-
クリスマスコンサートに向けて 8
クリスマスツリーを飾りました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ (当教室の「クリスマスコンサート」はレ
-
-
あこがれのヴァイオリン曲を
「パッヘルベルのカノンを弾いてみたいと思っているのですが」 今日のレッスンの最初にRさんが遠慮
-
-
ヴァイオリンの二重奏
ヴァイオリンの二重奏曲は(ピアノに比べ)あまり多くありません。 その中でも「バッハの二
- PREV
- 静かに始まるヴァイオリン曲の弾き方
- NEXT
- ヴァイオリンをもう一度♫