ヴァイオリンレッスン 11回目

公開日: : 未分類

今日も「弓の体操」からレッスンが始まりました。

以前より疲れず、動きもしなやかになってきています。

「弓の体操」の4種類目の「指を細かく動かしながら弓を上に上げていく」のはちょっと大変です。

それも少し慣れてきています。

フランスの教本「HAUCHARD」も26番のG線まで進みました。

基礎練習のセヴシックも、新しい段に進みました。これは短時間に指の分離運動に効果的です。(ちょっと単調で、大人は頑張れるけれど、子供は「得意」か「しかたなく」派に別れる教本です)

最後に「メリーさんの羊 変奏曲」の第3ヴァリエーションまで進みました。

弾き方を確認した後、アンサンブルをしてみました。

「やっぱり楽しいですね!」

と、とても嬉しそうでした。

MさんもAちゃんも、ヴァイオリンの音がきれいです。

IMG_3024

 

関連記事

ヴァイオリンコンサートを聴く

先日の娘が参加した発表会には、当教室を卒業した生徒さんや、孫弟子さんたちも演奏しました。お互いに演奏

記事を読む

ヴァイオリンの「エアー練習」

先日の台風の日いらしたYちゃんとお母様。 お二人ともヴァイオリンを始めて8ヶ月ほどです。

記事を読む

ヴァイオリンアンサンブル♫

当教室で、同じくらいの時期にヴァイオリンを始めて、同じくらいのペースで進んでいるお二人の生徒さん。

記事を読む

ヴァイオリンレッスン室の窓磨き

今日はハロウィン。 明日から当教室の「クリスマスコンサート」までカウントダウンになってきました

記事を読む

ヴァイオリンの音階練習をしましょう♫

「今日のレッスンで、音階を丁寧にみて頂いたので、曲がとてもひきやすかったです。」とRさんがニッコリし

記事を読む

スプリング・コンサートに向けて 5

今日のMちゃんのレッスンは「スプリング・コンサート」のリハーサル。 「家族のみんなに、『良く弾

記事を読む

ヴァイオリンの防音

今月から(息子さんと)始められたYさんは、お家での練習の時の「音」が少し気になっていらっしゃいます。

記事を読む

ヴァイオリン選び

今日ヴァイオリンレッスンスタートのKさん。 ヴァイオリン選びも楽しんで、ネットでも調べてみたそ

記事を読む

今日は「スプリング・コンサート」です♫

今日は「スプリング・コンサート」です。 (午後1時20分開演予定です。終演は、3時半過ぎになり

記事を読む

スプリング・コンサートに向けて 1

「昨日は素晴らしい演奏のリサイタルにお招きいただき、本当にありがとうございました。とても楽しませて頂

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  • banner banner banner banner
PAGE TOP ↑