(基礎)オーケストラ演奏会
公開日:
:
未分類
昨日は「子供のための音楽教室」の「基礎オーケストラ発表会」を聴きに行ってきました。
小学3,4年生の基礎オーケストラでしたが、演奏会は聴き応えのある良い演奏会でした。
リハーサルも見学できました。本番に向けて、
*テンポは良いか
*もう一度合わせたい(ずれたり、合わせにくいと思う)箇所はないか
曲目は「バッハ作曲 2台のヴァイオリンのためのコンチェルト」。なるべく多くのソリストに弾いてもらおうということから、各楽章ソリストが入れ替わり、合計6名のソリストの演奏を楽しみました。
指導の先生は「ヴァイオリンはフォルテ字孔(ヴァイオリン本体にあるfの形をした穴)から音がでるので、演奏する特に、ソリストは楽器の向きに気をつけるようにしましょう。」
ソリストはもちろん、オーケストラのメンバーの子供たちの、それぞれの良い個性豊かな演奏を目の前で見て聴けました。
共通して良かったという点は「ボーイング(弓使い)とシフティング(左指の使い方)が伸びやかなヴァイオリニストがほとんどだったことです。たくさん練習していることと思います。
関連記事
-
ヴァイオリン練習曲の代わりに 1
「音楽的にあまり価値のない多くの練習曲にたくさんの時間を割いているのは残念なことっd、音楽的にも優れ
-
夏休みにヴァイオリン♫
長い夏休みを利用してヴァイオリンを始めたAちゃんと お母様のMさん。 週に2回
-
ヴァイオリンレッスン 10回目
忙しい毎日を過ごしているMさん、それでも笑顔いっぱいでレッスン室に入ってきます。 弓の体操に続
-
ヴァイオリンを持たずに楽譜を
楽譜を丁寧に読むことは、とても大切です。 まずは、楽譜に忠実に読んでいきます。楽譜に書かれてい
-
ヴァイオリンの左手の形
ヴァイオリンの左手の形は、自分からは見えづらいものです。押さえる場所には、ギターのようなフレットもあ
-
ヴァイオリンの朝練の後に
今朝も、レッスン室の掃除の後にヴァイオリンのウォーミングアップ。 下の写真は私の「ヴァイオリン
-
クリスマスコンサートに向けて 4
昨日弓の毛を洗ってもらい(毛替えとは違って新しくはないのですが)ずいぶん弾きやすくなりました。今朝練
-
本番間近のオーケストラ練習
今日は、1月から始まった「草加市民管弦楽団 第31回定期演奏会」の最後の練習でした。 後はゲネ
-
ヴァイオリンの練習時間
これは個人差が激しいかもしれません。ここでは、これから始める方、もしくは始めたばかりの方に役立ちそう
- PREV
- ヴァイオリンレッスン 9回目
- NEXT
- ヴァイオリンのトリル