ヴァイオリンのコレクター

公開日: : ヴァイオリンの小話

史上一番のヴァイオリンコレクターは、ニコロ・パガニーニです。

1782年にイタリア・ジェノバに生まれ、1840年にフランス・ニースで没しています。

パガニーニは「24のカプリス(奇想曲)」やヴァイオリン協奏曲などが有名です。また、ヴァイオリン演奏の伝説や奇行もたくさんあります。(ギターの名人でもありました。)

パガニーニは、自分のヴァイオリン技術を盗まれないようにするため、楽譜をきちんと書かなかったり、共演するオーケストラの奏者に楽譜を直前まで配らず演奏後直ちに楽譜を回収していたようです。

練習方法を盗み聞きするため、パガニーニの泊まっているホテルの隣の部屋で壁に耳をあてていたライバルのヴァイオリニストは「パガニーニのヴァイオリンの練習音量があまりにも小さく聞き取れなかった」そうです。

パガニーニにはヴァイオリニストのどの流儀にも属していなく、直系の愛弟子もいません。

当時の聴衆は、遠くからもパガニーニの演奏を聴きに来ました。(未曾有の興行で、現在のIT長者も真っ青なほどのお金を手にしていたと言われています!)

パガニーニが活躍した19世紀前半は、クレモナの銘器にはプレミアムが付き始めていました。1832年、パガニーニはロンドンで一挺のストラディバリウスのヴィオラ1731年製を購入しました。このヴィオラの、輝かしく彫りの深い音色に感銘を受けたパガニーニは、親交のあった作曲家ベルリオーズにヴィオラ協奏曲を委嘱しました。こうして書かれたのが、ヴィオラの独奏を伴う「イタリアのハロルド」です。

パガニーニは、せっせと銘器を買い集めてカルテット演奏用に4挺を確保しました。

パガニーニは亡くなる直前には、11挺のストラディバリウスのコレクターになっていました!

ストラディバリウスと同じく人気の銘器「ガルネリ・デル・ジェス」。デル・ジェスの中でも歴史的逸品「キャノン(カノーネ)」は、パガニーニがその声価を高めたと言われています。

カルテット用のストラディバリウス4挺はパガニーニの死後離散してしまいますが、エミール・ハーマンというディーラーの懸命な努力で買い戻され、アメリカワシントンDCのコーコラン美術館に寄贈されました。

通称「パガニーニ・カルテット」と呼ばれる4挺のストラディバリウスは、1964〜1994年までクリーヴランド・カルテットに貸与されました。

「パガニーニ・カルテット」は1994年に日本音楽財団が1500万ドルで購入し、2007年現在は東京カルテットに貸与されています。

関連記事

ボーナスでヴァイオリンの肩当て(o^^o)

当教室には親子でレッスンを受講している生徒さんが少なくありません。  

記事を読む

ヴァイオリンの練習 7

「ヴァイオリンのボーイングの練習は、週に一回貸しスタジオでしています。 音程の練習は毎日しています

記事を読む

やっぱりヴァイオリンは音階

もうずいぶん前に「HAUCHARD(初級)」が終わったHさんですが、今でもレッスンの始めに49番の

記事を読む

ヴァイオリンのリズム

「付点音符が甘くなる」「シンコペーションが分からなくなる」「テンポが安定しない」「複雑なリズムが読

記事を読む

no image

ヴァイオリニストの系譜 1

「自分で弾いている曲の作曲家の系譜は知っていた方が良いです。」と音大の先生もおっしゃっています。

記事を読む

ヴァイオリンのボーイングテクニック

ヴァイオリンのボーイング(奏法)には、いろいろな名前が付いています。 その用語の意味を意識し

記事を読む

ヴィブラートにチャレンジ

「スプリングコンサート」が終わったので、ヴィブラートに挑戦したいと思います!」 と、Tさん。

記事を読む

ヴァイオリンのフィンガリング

フィンガリングについては、まず始めにどんな可能性があるかを考えます。フィンガリングは最大10個くら

記事を読む

ヴァイオリンのアゴ当てカバー

昨日レッスンにいらしたAさんのヴァイオリンのアゴ当てに、茶色のカバーが付いていました。

記事を読む

ヴァイオリンのポジション移動

「ヴァイオリンの指板は見る通り、およそ30cmくらいの長さしかありません。 しかし、ヴァイオリンが

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  • banner banner banner banner
PAGE TOP ↑