クリスマスコンサートに向けて 9
公開日:
:
未分類
コンサートまで あと11日間!
最後のレッスンが終わった生徒さんもいらっしゃいますが、ほとんどの方は後1〜2回で本番です。
当教室のコンサートは、勉強会スタイル(自由参加ですので、ご希望の方のみ演奏します)。
コンサートが間近になり、それぞれの生徒さんに「今回のコンサートでの目標」をたててもらっています。
「ちゃんと立って弾く」
「ヴァイオリンが下がらないように構える」
「弓を持つ親指をふんわり まるくして弾く」
「音程をなるべく正確にする」
「音の強弱(フォルテ&ピアノ)をしっかりつける」
など、様々です♫
関連記事
-
-
ヴァイオリン教室の看板
教室入口に看板をかけようと思い立ち作ってみました。まだ改良できそう?
-
-
ヴァイオリンのイントネーション
練習曲「クロイツェル 36のエチュード」の9番は、この練習曲ハイライトの一つです。2ページぎっしり1
-
-
ヴァイオリンの中級以上の曲リスト 1
当教室は初心者の方々が中心ですが、中級以上の方々も結構いらっしゃいます。 ヴァイオリンの曲をあ
-
-
ヴァイオリンケース用楽譜入れ
国内線飛行機の機内持ち込み出来るヴァイオリンケースにも取り付けられる楽譜入れ。ハンドバックとヴァイオ
-
-
ヴァイオリンをYou Tubeで聴く
昨日はYou Tubeでブルッフのヴァイオリンコンチェルトを聴きました。いろいろな方の演奏が映像つき
-
-
ヴァイオリンのポジション移動ポイント
中学生のKちゃんは、休まず毎週レッスンにいらしています。 レッスンは「セヴシック Op
-
-
疲れ気味でもガンバリました♫
スポーツ合宿から帰ってきたばかりのJ君。今日のレッスンは少々くたびれ気味でした。 「お母さんか
-
-
自作のヴァイオリンで演奏を
月に一回のヴァイオリン製作教室でヴァイオリン作りをしているOさん。あと2年くらいで仕上がる見込みだそ
- PREV
- クリスマスコンサートに向けて 8
- NEXT
- (ヴァイオリンの)弓が震えてしまう時