ヴァイオリンの脱力

公開日: : 未分類

ヴァイオリンの練習は、始めに「構える」ことからです。

まずは「地球の重心を感じるように」立ちます。鏡を見ると自分の力が抜けた状態を確認しやすいです。

左手を右肩にかけ、左肩の三角状の平らなところにヴァイオリンを乗せます。顔をまっすぐな状態から楽器のネックの方向を向きます。そしてアゴを落とすように下ろします。うなずくような感じです。強くはさんだりしないようにします。

ヴァイオリンは少し下がり気味になります。ヴァイオリンのネックを左手の親指と人差し指の谷間のところでバランスをとる(軽く支える)ようにし、ヴァイオリンを「テーブルだとしたら、ミルクの入ったコップがこぼれない程度に」平らにします。

弓の持ち方は、中指が親指のところにくるのが一般的です。

最初は、弓を持たずに楽器を構えて「空気(想像上)の弓を持った感じで」右手だけを動かしてみます。これに慣れると、力を抜けるようになってくると思います。

 

どの生徒さんも「自分の身体に合った脱力の方法(コツ)」習得を目指しています♪

 

関連記事

「サマーコンサート」に向けて 6

今回の「サマーコンサート」では、ヴァイオリン教本初めて出てくる「リーディング作曲 コンチェルト」を演

記事を読む

何事も「続ける事」が大切

今日のランチは、浅草にある「ナベノイズム」というレストランに行ってきました。 昨年7月

記事を読む

クリスマスコンサートに向けて 13

先日近くのクリニックで「インフルエンザの予防接種」を受けてきました。 クリスマスコンサ

記事を読む

ヴァイオリンで重音を弾く時に

ヴァイオリンで2本以上の弦を同時に弾く時に ①まず重音の下の音から別々に弾き、音程を確かめる ②そ

記事を読む

ヴァイオリン教本の短音階

ある音楽を聞いていて、その音楽が「楽しい」とか「悲しい」「明るい」「暗い」と感じることがあるかと思い

記事を読む

忙しくてもヴァイオリンの練習♫

うっかりすると寝る時間もすごく少なくなってしまうくらい忙しい毎日のSさん。 それでも、出来る限

記事を読む

ヴァイオリンのポジション移動に

「HAUCHARD」の初級「Methode Elementaire」の最後のページまで進んだCちゃん

記事を読む

クリスマスコンサートに向けて 3

今回の「クリスマスコンサート」では、母娘で「ヴィヴァルディ作曲 2台のヴァイオリンのためのコンチェル

記事を読む

毎日ヴァイオリンは練習しています

「毎日ヴァイオリンは、練習しています。」 とニコニコ顔のAさん。先週のレッスンの後、ヴァイオリンの

記事を読む

ヴァイオリンレッスン 18回目

今回も「弓の体操」に続き「HAUCHARD」をやりました。「HAUCHARD」の37~40は、最初の

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  • banner banner banner banner
PAGE TOP ↑