初めてのコンサートで

公開日: : 未分類

ヴァイオリンを始めて2ヶ月ほどのH君と お母様のAさん。先日の「サマーコンサート」が初出演でした。最後の一週間、お家でもリハーサルを何度も行った成果もあって、お二人とも本番は一番良く弾けました。

お母様のAさんは「H君が、立派な音で弾いていたのでビックリしました。」と嬉しそうな笑顔でおっしゃっていました。

Aさん自身の演奏は「私もかなり緊張していましたが、最初の音がちゃんと鳴らせて良かったです。ホッとして後がなんとかなりました。」

 

コンサート後の最初のレッスンの今日、H君は教本「ヴァイオリンのおともだち」の「あのつくものなんだ?」から「ちいさいともだち」まで弾きました。開放弦のの長い音も、自分で何度も弾いてみていました。左指の1:人差し指も、形を確かめながら押さえていました。

Aさんは今日のレッスンで「HAUCHARD」の42番から56番まで、全部で4ページも弾きました!

コンサートに向けて練習を一生懸命しただけあって「ヴァイオリンを弾く基礎体力」と「ヴァイオリンのテクニック」もアップしていらっしゃいます♪

関連記事

弦楽器マガジンを

先日、生徒さんが持ってきてくれた雑誌「サラサーテ」。 表紙の服部百音さんは『弾きたいと

記事を読む

ヴァイオリンにハマっています

 5歳のO君のヴァイオリンのレッスンのために、一緒にレッスンを受けていらっしゃるAさんは、楽器を弾く

記事を読む

雪景色を見ながらヴァイオリン練習

朝から雪が降っていますね。外気温が1度!本当に寒〜い(^.^) だんだん積もっていく雪を見

記事を読む

コンサートへ行ってきました♫

今日は久しぶりに(知り合いに誘われて)コンサートへ出かけました。 ロジャー・ターナーはドラマー

記事を読む

クリスマスコンサートに向けて 4

昨日弓の毛を洗ってもらい(毛替えとは違って新しくはないのですが)ずいぶん弾きやすくなりました。今朝練

記事を読む

「松ヤニ」作りを

ヴァイオリンを弾く前に弓に付ける「松ヤニ」。 ご実家近くの松の木から「松ヤニ」がしみ出ているのを見

記事を読む

クリスマスコンサートに向けて 2

今朝は、クリスマスツリーを飾りました。 午後のレッスンのKちゃんとお母様は、クリスマス

記事を読む

読譜力をつけるには

当教室に在籍していらっしゃる生徒さんは、ある程度ピアノなどをやっていらっしゃる方以外は、読譜力が最初

記事を読む

ヴァイオリンのストリート・ミュージシャン

最近の体験レッスンで 「路上でヴァイオリンを弾いている人を見ていいなぁと思い、自分でもヴァイオリン

記事を読む

Iアフタヌーンティー

ヴァイオリン等の生演奏を楽しむ

日本橋にある マンダリン・オリエンタルは、今年1月に中央区医師会賀詞交歓会でカルテット(弦楽四重奏)

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  • banner banner banner banner
PAGE TOP ↑