ヴァイオリンと時間

公開日: : 未分類

この前、生徒さんが「遊んでいる時はあっという間に時間が過ぎるのに、ヴァイオリンの練習をしている時はゆっくり時間が過ぎる…」と話していました。

 

自分の気持ち次第で、時がたつのが速く感じられたり、ゆっくりと感じられたり(引き延ばしたり)出来ます。

5分という時間は、テレビを見ているとあっという間ですが、5分間に出来ることは結構たくさんあります。

ヴァイオリンを落ち着いて弾いている時には、それが5分くらいの曲でも「音程、音色、メロディーの歌い方、左手の指使い…」といろいろ考えることができます。

やるべきこと、やりたいことが多ければ多いほど、時間は延びる

有名なヴァイオリニスト、完璧なテクニックの持ち主といわれていたヤッシャ・ハイフェッツは「音程を外しそうになると、聴いている人が気付く前に自分で直します」と言っていたそうです。これは、天才ならではの感覚です。

私も「練習も本番のステージの上と同じような緊張感をもって」日々の勉強(努力)をしていきたいです。

IMG_4047

 

 

関連記事

毎日ヴァイオリン弾いています☺

レッスンが終わって帰り際に、 「一応、ヴァイオリンは毎日練習しています。」 と、ニコニコしながら

記事を読む

ヴァイオリンの弓 2

弓は、ヴァイオリンに比べると「消耗品」に近いものです。 弾力性が命だということは、木材の老化や長期使

記事を読む

オーケストラの楽しみ

オーケストラには、実際にその席に座り音を出した時に体験出来る、合奏の楽しみがあります。 一緒に演奏出

記事を読む

ヴァイオリンの左手の形

「自分のヴァイオリンの左手の形が気になっているんです。」 と、Kさん。 演奏仲間と「シュ

記事を読む

ヴァイオリン教室のハロウィン

もうすぐハロウィンですね! 今年もハロウィンの10月最後の週のレッスン時に、生徒さん達に「(気

記事を読む

レッスン室のクリスマスツリー

「わあ、クリスマスツリー!」 と、今日一番の生徒さんAちゃんとお母様のKさん。 &nbs

記事を読む

毎日ヴァイオリンは練習しています

「毎日ヴァイオリンは、練習しています。」 とニコニコ顔のAさん。先週のレッスンの後、ヴァイオリンの

記事を読む

ピアノコンサートでのヴァイオリン演奏

今日は「松田かおり(妹)ピアノ教室 ピアノコンサート」に参加してきました。来場者が130名を超え、大

記事を読む

ヴァイオリンレッスンの「おすそわけ」

先日講師が受けたレッスンでの課題「右手のテンション」。 早速生徒の皆さんに「おすそわけ」です。

記事を読む

一年未満でサードポジション

ヴァイオリンを始めて8カ月でジュニアオーケストラに「ヴァイオリン奏者」としてデビューしたYちゃん。

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  • banner banner banner banner
PAGE TOP ↑