ヴァイオリンレッスン13回目

公開日: : 未分類

弓の体操、「OCHARD」使用の基礎練習ともに、順調に上達しています。

IMG_3338

MさんもAちゃんも、お稽古事の習得は、かなり上手です。

スマートにこなしています。…あとは、ほんの少し基礎練習を付け加えて頂けると申し分ないです☺

たぶん、どのヴァイオリンの先生も、教本も「ヴァイオリンは基礎練習が大事」といっていると思います。

でもこの「基礎練習」はともすると面倒。

開放弦をずっと弾こうものなら、本人どころか、家族のひんしゅくを買ってしまうことも。

開放弦などの「基礎練習」は、3分以内の練習の方が、効果が出ます。

ヴァイオリンを習っている方が、「あ、この基礎練習はやっておこう!」と思ってくれるようなレッスンは、良いレッスンだと思います。

 

今日はロングトーン2種類(スタンダードなのと、発音がハッキリしたアクセント付きのもの)、それから音程の聞き方を丁寧にレッスンしました。

基礎練習が苦手な人には、曲に出てくる音階などを上手に使う方法もありですので、「メリーさんの羊 変奏曲」を使いました。特にこの編曲は、ヴァイオリン技術上達を考えて作曲されているので、とてもやりがいがあります。

録画もしてみました!

AちゃんもMさんはもちろんですが、ヴァイオリンを習ったことがある方は、お二人のボーイングと左指の押さえ方は「なかなか良い…伸びのある音と、芯のある響きの押さえ方」を評価して頂けるのでは?

もちろん、これからも回数を重ねるとより安定したテクニックになります!!

 

 

関連記事

今日は「2019 クリスマスコンサート」です

今日は「クリスマスコンサート」です。 嬉しいことに、今は雲ひとつない晴天。 会

記事を読む

フランスのヴァイオリン曲

今日は「ショーソン作曲:ポエム」を勉強中のKさんと、音楽大学の先生のレッスンを受けに行ってきました。

記事を読む

弦楽器マガジンを

先日、生徒さんが持ってきてくれた雑誌「サラサーテ」。 表紙の服部百音さんは『弾きたいと

記事を読む

親子でヴァイオリン

当教室では、親子でヴァイオリンをやっていらっしゃる方が少なくありません。 親子でやるのと、一人

記事を読む

ヴァイオリンのメンテナンス

普段の「ヴァイオリンのお手入れ」で必ずした方が良いのは、弾いた後の「松やにや汗を拭くこと」です。(楽

記事を読む

新緑の美しい季節

昨夜の地震は本当にビックリしました。 被災された方々に 心よりお見舞い申しあげます。 &

記事を読む

ヴァイオリンが身体になじんで

ヴァイオリンを持ち始めておよそ半年。 「最初の頃より自然な音になってきた気がします。」とニッコリした

記事を読む

2014年クリスマスコンサート&パーティー

昨日は和やかな雰囲気の中、コンサートが無事に終了致しました。 今回も、当教室で月2〜3回あるピアノ教

記事を読む

ヴァイオリンの左手人差し指

ヴァイオリンの左手人差し指は、その押さえ方…方向が大切なポイントになっています。 「爪を鏡に見

記事を読む

クリスマスコンサートの伴奏合わせ

今日は「クリスマスコンサート」のピアノ伴奏合わせをしました。 どの生徒さんも、終わる頃には、い

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  • banner banner banner banner
PAGE TOP ↑