ヴァイオリンコンサート前のピアノ調律
公開日:
:
未分類
昨日は、年に一度のピアノ調律をしてもらいました。
その時聞く、調律士さんのお話は、いつもとても勉強になります。
倍音のなり方…(音程を良くとれば倍音が倍音を呼び)倍音が倍に増える。
ピアノ調律は、絶対音感でなく相対音感で行う。
そして次はヴァイオリンの方はご存知かも知れませんが、
ヴァイオリンの調弦をピアノの音でする場合には、(Aの音が出た瞬間は衝撃による雑音があるので)ほんの一瞬待って、綺麗な響きになり、ほんの少し音程が上がったところで合わせる…と良いそうです!
関連記事
-
ヴァイオリンレッスン 17回目
人のヴァイオリンの弾き方を見てみましょう(見せてあげましょう) これは両者とも大変勉強になります☺
-
ヴァイオリン(楽器)のこと 2
ヴァイオリンは木でできているので、ぶつけたり落としたりの事故がなくても、修理が必要(例えば、湿度の変
-
クリスマスコンサートに向けて 4
昨日弓の毛を洗ってもらい(毛替えとは違って新しくはないのですが)ずいぶん弾きやすくなりました。今朝練
-
学校のオーケストラで
「学校の(学年別)オーケストラで、コンサート・ミストレスになったんです。」と、嬉しそうな笑顔のRちゃ
-
キッチングッズのお土産で
今日は先週頂いた「キッチングッズ」のお土産で、料理の実験をしました♪ 頂いたのは「ガー
-
セヴシックを買って帰ろうっと!
夏休みは日本で過ごすけれども、生まれも育ちもこれからも(たぶん?)外国のAちゃんです。 彼女は
-
自分に合ったヴァイオリン曲
自分に合った曲(その曲が演奏家のキャラクターに合っている)というのは、意外なことに演奏家自身が分かっ
-
ヴァイオリン教室からの秋景色
今日は晴天。 レッスン室から見える、秋色。 今朝早くから「弦楽器山下」さ
-
ヴァイオリン(音楽)教育は
昨日の新聞に「スズキ・メソード」の記事が載っていました。(私自身もスズキ・メソードで始めました)
- PREV
- 教室のヴァイオリンで
- NEXT
- 講師ヴァイオリン演奏