「松ヤニ」作りを
ヴァイオリンを弾く前に弓に付ける「松ヤニ」。
ご実家近くの松の木から「松ヤニ」がしみ出ているのを見つけたYさん。
一緒にヴァイオリンを習っている息子さんのZ君と「松ヤニ」作りを研究し始めたそうです。
松の幹に傷をつけると「松ヤニ」がしみ出てくるそうです。
その「松ヤニ」を火で温めると、液が透明に…
その後の工程が、まだネットでも見つからないので検索中だそうです。
関連記事
-
ヴァイオリン教本の短音階
ある音楽を聞いていて、その音楽が「楽しい」とか「悲しい」「明るい」「暗い」と感じることがあるかと思い
-
ヴァイオリン教室の看板 新春
お正月が明けて、看板をリニューアルしました
-
次回コンサートでは 2
当教室の「コンサート」で、このところ最後(トリ)に演奏のKさん。 今回の「
-
ヴァイオリンのレッスンを休まずに
3日前に引っ越したばかり、そして3カ月の赤ちゃんも一緒のRさんは、今日もレッスンに笑顔で来てくれまし
-
ヴィオラの体験レッスン
当教室では(そんなには多くありませんが)ヴィオラのレッスンも行っています。 今回の「ヴィオラ
-
ヴァイオリンを鳴らす
最も大切なのは「弓がまっすぐ弾ける」ということです。 弦楽器は、弦を摩擦して音を出す楽器です
-
ヴァイオリン譜を読む
新しいヴァイオリン曲に取り組む時は、楽譜に書いてある全てをチェックします。 できれば「その作
-
かわいいヴァイオリンノート
小さな時から来てくれているMちゃんは、絵を描くのが大好きで得意です。 先日のレッスンの後も、お迎えを
-
今日の「ヴァイオリン体験レッスン」
海外からのご予約、学校の夏休みを利用しての(一ヶ月期間限定レッスン希望)の方の「体験レッスン」でした
- PREV
- 「サマーコンサート」を終えて 13
- NEXT
- 「ヴァイオリン」「ヴィオラ」「チェロ」も