「サマーコンサート」に向けて 11
公開日:
:
未分類
「サマーコンサート」に向けて、ヴァイオリンの弦を張り替えることにしていたAさん。今日のレッスンの始めに弦交換をしました。
演奏予定の「リーディング作曲 コンチェルト」を弾き始めたとたん
「弦を替えると、本当に音が変わりますね!」とAさん。
Aさんは、暗譜で演奏するのを目指しています。
「リーディング作曲 コンチェルト」の曲レベルになると、ボーイング..アップ(上げ弓)とダウン(下げ弓)やスラー(2つ以上の音を同じ方向で弾く)などが複雑になってきます。
本番までに間違えずに弾けるように練習するわけですが、もしコンサート本番でボーイングを間違えてしまったら、スラーを付けるか、スラーがあるところを外すなどして「ダウンアップのつじつま(辻褄)を合わせるように」します。
お嬢さんのSちゃんも、小品4曲を暗譜で演奏する予定です☺
関連記事
-
-
ヴァイオリンの「きよしこの夜」を
今日のレッスンは、お祖母様が御一緒だったJ君。 このところJ君はヴァイオリンの読譜力もついてき
-
-
明けましておめでとうございます
昨年中は大変お世話になり本当にありがとうございました。 本年も どうぞよろしくお願い申し上げま
-
-
ヴァイオリンの練習は鏡を使って
当教室も譜面台の斜め前に、全身が映る鏡があります。 これは、最初の「ヴァイオリンの構え方」から
-
-
ヴァイオリンのあご当て
今月、実に8回目のレッスンのCさん。とても熱心にヴァイオリンに取り組んでいらっしゃいます。 今
-
-
クリスマスコンサートが無事終了♪
昨日の「クリスマスコンサート」は、アットホームな雰囲気で賑やかなコンサートでした。 とにかく生
-
-
物語の中のヴァイオリン
「うわあ・・・。ぼく、一度でいいからヴァイオリンを弾いてみたかったんだ」 子供に大人気の物語「
-
-
ヴァイオリン(楽器)のこと 1
今朝、どこかのヴァイオリン教室で「無料プレゼント」してもらえるのと同じ、Carlo Giodano
-
-
スプリング・コンサートに向けて 5
今日のMちゃんのレッスンは「スプリング・コンサート」のリハーサル。 「家族のみんなに、『良く弾
-
-
ヴァイオリンの朝練の後に
今朝も、レッスン室の掃除の後にヴァイオリンのウォーミングアップ。 下の写真は私の「ヴァイオリン
-
-
ヴァイオリンの読譜を
「譜面が読めるようになりたいんです。」というご希望でいらしたSさん。 今日からレッスンスタート
- PREV
- 「サマーコンサート」に向けて 10
- NEXT
- ヴァイオリンのボーイング