クリスマスコンサートの伴奏合わせ
公開日:
:
未分類
11月28日(日)午前10時くらいから午後6時頃まで、クリスマスコンサートの伴奏合わせを行う予定です。
いよいよ11月に入り、12月5日(土)のクリスマスコンサートまで約1ヶ月となりました。
ピアノ伴奏のある方は、一週間前の土曜日にピアノと伴奏合わせが出来ます。(本番と同じピアニストとの伴奏合わせは、この日のこの時間にいらっしゃれる方だけになりますので、どうぞよろしくお願いします)
出演予定の生徒さんは、どうぞカレンダーにご予定して下さいませ♫
関連記事
-
-
「サマーコンサート」で 11
今年の「サマーコンサート」では「パッフェルベル作曲 カノン」を演奏する予定のAさん。 少しです
-
-
ヴァイオリンレッスン室の窓磨き
今日はハロウィン。 明日から当教室の「クリスマスコンサート」までカウントダウンになってきました
-
-
ヴァイオリンの美しいボーイング
「ボーイング」というのは、弓で弦をこすって音を出す、この弓の運びのことです。英語では「弓を動かすこと
-
-
ヴァイオリニストのクライスラー
50年以上にわたって「ヴァイオリンの王者」と呼ばれ、世界中の人々を夢中にさせた フリッツ・クライスラ
-
-
ヴァイオリンの弓使い
「今回の曲では、なるべく弓の幅を多く使うのが目標です。」 と、Mさん。 私達は
-
-
クリスマスコンサートを終えて 1
コンサートに出演した生徒さんたちのレッスンが始まっています。どの方も、ヴァイオリンの音色が一段階グレ
-
-
サマーコンサートに向けて 4
「サマーコンサートに参加させて頂きたいと思います。」 と明るくおっしゃったYさんは、小学生の頃
-
-
クリスマスコンサートに向けて 8
「クリスマスコンサートに参加出来るように検討してみます。」 と、笑顔のSさん。
- PREV
- ヴァイオリンの移弦
- NEXT
- ヴァイオリンライフを楽しんで♫