明日は「サマーコンサート」
公開日:
:
未分類
いよいよ明日は「サマーコンサート」です。
当教室のコンサートは、勉強会スタイルです。
コンサート会場のレッスン室は、演奏者と御家族で会場の当教室レッスン室はいっぱいになりそうです。
今日も参加予定の生徒さんのレッスンは、リハーサルを中心に行っています。
コンサートとはいっても、いつものレッスン室で行うので「特別な感じ」は少なめです。
でも、(演奏者でもある)聴衆の方の前で弾くので、やっぱり「コンサートホール」並の緊張♫
参加予定の生徒さんは、回数を重ねて、確実にヴァイオリン演奏が上達しています。
関連記事
-
-
やる気アップのヴァイオリン人気曲
現在NHKで放送されている「大河ドラマ 真田丸」。 このテーマ曲は、当教室でも人気です。
-
-
ヴァイオリンのサウンディング ポイント
弓と弦が接する場所を「サウンディング ポイント」といいます。アメリカのブレア音楽院ヴァイオリン教授の
-
-
ヴァイオリンとリズム
音楽は、リズムと音程の2つで構成されています。このリズム。当教室で使っている「HAUCHARD」の最
-
-
次のコンサートに向けて 2
Mちゃんは、先日の「スプリング・コンサート」で「ウィニアフスキー作曲 オベルタス」の前半部分を弾きま
-
-
ヴァイオリンのレッスンスタート1カ月目
昨日はKさんとお嬢さんのAちゃん、第2回目のレッスン。 1.弓の体操 2.オシャールの開放弦の練
-
-
ヴァイオリンのスタッカート(スピッカート)
来月に所属するアマチュアオーケストラの演奏会を控えているKさん。 今日は、プログラムの
-
-
ヴァイオリンの基礎力アップ ♪
ヴァイオリンの上達、基礎力アップに一番効果的なのは「音階練習」です。基礎力アップのための練習は、やっ
-
-
ヴァイオリン練習は「カラオケ店」で
ご自宅では「基本的に楽器練習は出来ない」Cさん。 ヴァイオリンの音無しでできる練習以外は、カラ
-
-
スプリングコンサートに向けて 5
Nさんとお母様のKさんは、コンサートに前向きに参加していらっしゃいます。 今回は準備の期間が長
- PREV
- あこがれのヴァイオリン曲を
- NEXT
- 今日は「サマーコンサート」です♫