新一年生スタート中のヴァイオリン
公開日:
:
未分類
進学して一週間くらいがたって、新一年生の生徒さん達は少々疲れ気味ですが、皆様がんばっていらっしゃいます!
Nさんは前回のレッスンから「ヴィヴァルディ作曲 コンチェルト」を始めまた。この一週間で ほとんど音程も良く、難しいパッセージもよく練習していらっしゃいました。 この曲は特に音程が難しいです。加えてボーイングも複雑な箇所がいくつかあります。
「たくさん練習したんでしょう?」と聞くと
「はい!」と、ニッコリ笑ったNさんです
関連記事
-
-
大人になってからのヴァイオリンは 1
ある程度大きくなってから、大人になってからヴァイオリンを始めた方のことを「late-starter」
-
-
忙しくてもヴァイオリンの練習♫
うっかりすると寝る時間もすごく少なくなってしまうくらい忙しい毎日のSさん。 それでも、出来る限
-
-
ヴァイオリンの水彩画
多才な生徒さん、多いです。 今日いらしたMさんは、先日 水彩画で入選なさったそうです。
-
-
ヴァイオリンレッスンの後に
「今日は、レッスンの後にお友達と遊ぶ約束があるんです。」 と嬉しそうな笑顔のNちゃん。
-
-
ヴァイオリンレッスン 16回
「弓の体操からでしょう?」とニッコリしたAちゃん。 ずいぶん弓が手に馴染んできているので、ちょ
-
-
ファースト・サマーコンサート
今日は、今週末の「(セカンド)サマーコンサート」に(日程の都合がつかず)参加できない方々の 「
-
-
雨の日のヴァイオリンレッスン
今日は朝から雨。 お昼前後のレッスンの生徒さんは、当教室のヴァイオリンを利用なさいました。この
- PREV
- ヴァイオリンのレッスンポイントは
- NEXT
- ヴァイオリン教室の窓磨き