ヴァイオリンで好きな曲を弾こう 3
公開日:
:
最終更新日:2014/11/06
未分類
市販されているヴァイオリンの楽譜は、ピアノに比べると随分少ないですが、それなりにチョイスできますので、必要に応じて使い分けるとよろしいかと思います。
例えば、すぐに本番か数ヶ月後に本番かによっても、選ぶべき曲は違うでしょうし、舞台のサイズによっても違います。舞台が大きい場合は、あまり難曲に挑戦しないほうが上手に聞こえて正解かもしれません。
ところで皆さんは、お好みの調性がありますか?ヴァイオリンで演奏しやすいと思って、オリジナルの調から転調すると、「絶対音」を持つ方は「?」・・・何だかちょっと変な感じ・・・に感じられるようです。
関連記事
-
透明なエレクトリックヴァイオリン
昨日まで東京ドームシティで開催されていた「テーブルウェアフェスティバル」に行ってきました。
-
ヴァイオリンのあご当てと肩当て
あご当ては1820年頃、ドイツの作曲家で名ヴァイオリニストでもあったルイ・シュポーアによって考えださ
-
ヴァイオリンが身体になじんで
ヴァイオリンを持ち始めておよそ半年。 「最初の頃より自然な音になってきた気がします。」とニッコリした
-
「サマーコンサート」を終えて 7
今年の「サマーコンサート」では「リーディング作曲 コンチェルト 35番 第一楽章」を演奏した J
-
「サマーコンサート」に向けて 11
「サマーコンサート」に向けて、ヴァイオリンの弦を張り替えることにしていたAさん。今日のレッスンの始め
-
スプリングコンサートに向けて 1
「やっぱり私は、本番(コンサート)があるとヴァイオリンの練習を頑張れるのだと実感しました。」
-
講師もコンサート(ミニリサイタル)に向けて
先日は、次回の「ミニリサイタル(日程は未定です)」に向けて、ピアニストの友人と合わせをしました♪
-
「クリスマスコンサート」に向けて 8
今年の「クリスマスコンサート」では「ザイツ作曲 コンチェルト第2番 第一楽章」を演奏する予定のTさ
- PREV
- バッハ 無伴奏ヴァイオリンソナタ&パルティータ 1
- NEXT
- バッハとコーヒー