クリスマスコンサートに向けて 7
公開日:
:
未分類
今年のクリスマスコンサートは「親子のアンサンブル」が何組かあります。
今年の2月に始めたYちゃんは、お母様のKさんと「ヘンデル作曲 『マカベウスのユダ』より合唱」を2重奏なさいます。
もう一曲は「リーディング作曲 ロマンス」です。こちらの曲はお母様のピアノ伴奏でYちゃんがソロを弾くことになっています。
音程やボーイングなどを、本番に向けて より良くしていきます。お母様の受け持つ「セカンドヴァイオリン」や「伴奏」はソロと違って「音程のとり方」や「音量」を相手に合わせて弾く必要があります。
お母様のKさんは「意外と難しいですね!」とおっしゃっていながら、でも音程もみるみるうちに「良い音程」でとるコツをつかんでいらっしゃいました。
親子でのアンサンブルは、お家でも練習出来ますし、家族や親しい友人のパーティーなどでも楽しめます♫
関連記事
-
-
レッスン室のピアノ調律
今日は、当教室のピアノの調律をして頂きました。 楽器のメインテナンスをすると、なんだか
-
-
始めたばかりのヴァイオリン練習
先日楽器店で、大手楽器メーカーの教室で教えているチェロの先生に「なるほど」と思う話しを聞きました。
-
-
「サマーコンサート」を終えて 16
今年こそ「サマーコンサート」では「ザイツ作曲 コンチェルト第5番 第一楽章」を演奏したAさん。
-
-
ヴァイオリンの音階 1
今日は久しぶりの晴天!真っ青な空で眠気も吹き飛びました。こういう日はヴァイオリンも良く鳴るので、ヴァ
-
-
ヴァイオリンでコンサートに
小学一年生の時から毎年出演している地域のイベントで、今年も演奏予定のNちゃん。今回のコンサートは「川
-
-
ヴァイオリン曲の仕上げ
今日のRさんのレッスンは「セヴシックOp. 1 」の重音と分散和音からはじめました。この練習は、和音
-
-
ヴァイオリン講師の休日、千里眼の持ち主?
今日レッスンのY君が、レッスン室に入って来るなり 「先生のお皿、すごいよね。片付けた?」
-
-
「サマーコンサート」を終えて 17
今年の「サマーコンサート」では「バッハ作曲 ガヴォット」を演奏したMさん。 お家では
-
-
オーケストラの中のヴァイオリン
昨日もオーケストラに行ってきました。 先週より練習はしたつもりでも「まだまだ練習不足」
- PREV
- ピアノコンサートでのヴァイオリン演奏
- NEXT
- クリスマスコンサートの伴奏合わせ