最初から自分で調弦♪
公開日:
:
未分類
今日からヴァイオリンレッスンスタートのKさん。
体験レッスンの時に
「こんなに間近でヴァイオリンを見るのは初めてです!」とおっしゃっていました。
Kさんは、体験レッスンの時から第一回目の今日のレッスンまでに、熱心に練習していらしたようです。
「早速なんですが、ヴァイオリンの弓を持つ正確な指の位置が今ひとつ分からなくなってしまったのですが。」
上の写真を撮って見て、お家での練習でも思い出しやすいようにします。
「弓の体操」は、手首がまっすぐになっているように気を付けて行います。
「チューナーは持っているのですが、なかなかピタッと正しい音程に弦を調整できないのですが、どうやって合わせられますか?」
とのこと。
Kさんは、開放弦の練習を結構していらっしゃるようですので、早速調弦にチャレンジして頂きました。
何分もたたないうちに、調弦のコツをつかんだKさん。
「完全5度の響き」になった途端「この響きです!やっと調弦が合った気持ちになりました。」と嬉しそうでした。
ヴァイオリンを初めて持って、一回目のレッスンに『手前のネジでなくて、ペグで調弦』が出来るようになったなんてスゴイですね!
調弦のポイントは(出来る限り美しい、芯のある静かめの音で)ロングトーンで。
慣れないうちの調弦は、ペグを思ったように少しずつ回すのが難しいのですが、それと同じかそれ以上に、ボーイング…2弦上にバランス良く重音を弾くのが…難しいかもしれません。
「HAUCHARD」の1番から4番は
全音符(4拍)の開放弦の音を弾いた後に2拍休みます。この時、弓は弦の上に置いたままにします。
弦から弓を上げると、
音が最後のところでヒュッと衰退したり、
拍があいまいになったり、
次の音を弾こうとした時に衝撃音が入ったり
してしまわないようにするのは、結構難しいからです。
その他、左指1(人差し指)と2(中指)の練習 11番から14番までやりました。
関連記事
-
ヴァイオリの左指のテンションアップに
「クロイツェル作曲 エチュード」の9番は、左指の指先の俊敏性を良くするのにピッタリの練習曲です。
-
1か月の赤ちゃんにヴァイオリンの音色は?
昨日は、生後1か月のJ君を連れて、Rさんがレッスンに来てくれました。 レッスンの間、J君はご機嫌。特
-
ヴァイオリンレッスン 6回目
昨日も元気にレッスンに来てくれたMさんとAちゃん。 Aちゃんは、ピアノも上手なのでヴァイオ
-
ヴァイオリン曲の仕上げ方
「笠間ヴァイオリンスクール2017」のレッスン聴講では、いろいろな事を勉強させて頂きました。
-
ヴァイオリンの左手の形
安定した音で弾くには、左指が正しいフォームで、常に正しい位置(音程の正しいの場所)に指を置くことが必
-
ヴァイオリンレッスンの「おすそわけ」
先日講師が受けたレッスンでの課題「右手のテンション」。 早速生徒の皆さんに「おすそわけ」です。
-
ヴァイオリンの弦は4本
現在使われているヴァイオリンの弦は4本です。これはいつ頃から決まったのでしょうか? 16 &a
-
クリスマスコンサートは目前に♫
明日に迫った「クリスマスコンサート」。 今週のレッスンで「本当に間に合うかしら?」と心配になっ
-
ヴァイオリンの「きよしこの夜」を
今日のレッスンは、お祖母様が御一緒だったJ君。 このところJ君はヴァイオリンの読譜力もついてき
-
ヴァイオリン教室のすぐそばの桜並木道
「桜丘」の名前に合わせて植えられたと聞いていますが、ヴァイオリン教室のすぐそばのバス通りは、桜並木で
- PREV
- 時には一人でヴァイオリンレッスン
- NEXT
- ヴァイオリンでアンサンブルも