ヴァイオリンの中級以上の曲リスト 2

公開日: : 未分類

併用練習曲「クロイツェル:42の練習曲」「フィオリオ:36の練習曲」「ローデ:24の練習曲」くらい

*ヴィエニャフスキ:華麗なるポロネーズ第1番 D-dur op.4

*ヴィエニャフスキ:華麗なるポロネーズ第2番 A-dur op.21

*ヴィエニャフスキ:ヴァイオリン協奏曲第2番 d-moll op.22

*ヴュータン:ヴァイオリン協奏曲第4番 d-moll op.31

*ヴィオッティ:ヴァイオリン協奏曲第22番 a-moll

*モーツァルト=クライスラー編:ロンド

*ヴィエニャフスキ:伝説曲op.17

*ヴェラチーニ:ヴァイオリン・ソナタ e-moll (コンチェルト・ソナタ)

*ヴュータン:ヴァイオリン協奏曲第5番 a-moll op.37

*ブルッフ:ヴァイオリン協奏曲第1番 g-moll op.26

*ラロ:スペイン交響曲 d-moll op.21

*サラサーテ:チゴイネルワイゼン op.20

*モーツァルト:ヴァイオリン協奏曲第5番 A-dur K.219<トルコ風>

*モーツァルト:ヴァイオリン協奏曲第4番 D-dur K.218

*メンデルスゾーン:ヴァイオリン協奏曲 e-moll op.64

IMG_4766

 

上の写真は「併用練習曲」です。

世界中の(ヴァイオリンをある程度しっかり習得している)ヴァイオリニスト達はほぼ全員さらってさらって…という教本ばかり。

私の周りの演奏仲間は「全曲暗譜」も珍しくありません。私自身、今日も練習しています(はず?)☺

恩師いわく「ヴァイオリンの美容体操」

この基礎練習の後に曲をさらうと、調子が良くなります。是非お試しを!

 

関連記事

今日は「スプリング・コンサート」です♫

今日は「スプリング・コンサート」です。 (午後1時20分開演予定です。終演は、3時半過ぎになり

記事を読む

ヴァイオリンの上達速度

「今日のレッスンも、とても楽しかったね!」 今月入室のKさんはお嬢さんと一緒にヴァイオリンを始めまし

記事を読む

ヴァイオリンの弦のお手入れ

ヴァイオリンを弾いた後の弦と指板のお手入れ。 私(講師)自身は、アルコール(エタノール)をしみ

記事を読む

ヴァイオリンで好きな曲を弾こう 1

ヴァイオリンが上達する練習曲や音階などとは別に、最近気に入っている曲をヴァイオリンで弾いてみるのは楽

記事を読む

コンサートに出れなくても

クリスマスコンサートが終わってから もう25日過ぎましたが… 残念ながら(体調不良などで)コン

記事を読む

「サマーコンサート」に向けて 2

今度の「サマーコンサート」で「バッハ作曲 無伴奏ヴァイオリンソナタ第3番」より「Largo」を演奏す

記事を読む

明けましておめでとうございます

昨年もお引き立て下さいまして 本当にありがとうございました。 今年もどうぞよろしくお願い申し上

記事を読む

no image

自由スタイルのヴァイオリン・レッスン

昨日はIさんのレッスン日。Iさんのヴァイオリン歴が1年ちょっとですが、そのレッスンスタイルは「フリー

記事を読む

ヴァイオリン教室の看板

今、新しい「ヴァイオリン教室の看板」が出来上がりつつあります♪ クリスマスコンサートの

記事を読む

お手頃価格のヴァイオリン

今日は、いつもお世話になっている弦楽器工房で、一番低価格のヴァイオリンセットのカタログを見せ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  • banner banner banner banner
PAGE TOP ↑