ヴァイオリン教室のすぐそばの桜並木道
公開日:
:
未分類
「桜丘」の名前に合わせて植えられたと聞いていますが、ヴァイオリン教室のすぐそばのバス通りは、桜並木です。
今日の良いお天気で、つぼみが開き始めました!
(来週末の4月5日は第21回「桜まつり」があります)
この時期、この「城山通り」は車のスピードもゆっくりになり、道を行き交う人は上を見上げて、皆様それぞれ桜を楽しんでいます。
この「桜まつり」は、桜丘町会・桜丘まちづくり・参商会の共催による春まつり。
子供さんへのお菓子を配布先着200名と甘酒の無料配布。
ゲームなど楽しいコーナーがいっぱいあります。
とのことです。昨年度は、確か雨で中止で残念でしたので、今年は晴れますように!
関連記事
-
-
クッキングクラスに参加
生徒さんのお母様が通っていらっしゃる料理教室に行って参りました。 大変人気のお教室で、
-
-
今日は「2019 クリスマスコンサート」です
今日は「クリスマスコンサート」です。 嬉しいことに、今は雲ひとつない晴天。 会
-
-
ヴァイオリンの「エアー練習」
先日の台風の日いらしたYちゃんとお母様。 お二人ともヴァイオリンを始めて8ヶ月ほどです。
-
-
今週のヴァイオリンレッスン
今週のヴァイオリンレッスンのポイントは、「イメージを持って弾く」です。
-
-
ヴァイオリンアンサンブルのランチ
講師のライフワークは「ヴァイオリンアンサンブル&ランチ」です。2000年から演奏仲間や生徒さんたちの
-
-
ヴァイオリン練習の前に
「いかに集中して練習出来るか」は結構重要なことです。 スーッと集中できる時と、なかなか集中出来
-
-
時には1人でヴァイオリンレッスンを
当教室には、親子で一緒の時間にレッスンを受けていらっしゃる方が少なくありません。 Aさんもお嬢
-
-
クリスマスコンサートに向けて 1
「私がクリスマスコンサートに出るんですか?」と目をまるくしていらしたSさんも、今回のレッスンでは「妹
-
-
ヴァイオリン教室の窓から
3日前から、教室から見える庭に 植木屋さんがきています。 みるみるうちにスッキリと、冬支度(^
- PREV
- ヴァイオリンの上達を目指すなら
- NEXT
- ヴァイオリンの重音奏法