ヴァイオリン練習の工夫

公開日: : ヴァイオリンレッスン風景

「家で時間のある時の、効率よく上達する練習方法はありますか?」

と、Yさん。

Yさんは以前弾いた「セヴシックOp. 1 」の中で「自分にとって難しかったところ」にマークを付けて、練習しているそうです。

「私は4の指(小指)の入った動きに注意が必要のようです。」

と、笑顔のYさん。

 

 

ヴァイオリン上達は(レッスンでやった新しいものを加えながら)前に練習したものを「rよりレベル高く」するのも良い方法かと思います。

 

 

ある有名なヴァイオリニストが、かなり高齢になってからもヴァイオリンを見事に弾き続けることができたのは

「あの楽器の構え方、力むことが決してなく、筋肉に無理な負担や緊張をいっさいかけない、どこまでも自然な奏法」

によるものだと言われいます。

弾き慣れた「技巧向上のための基礎練習」は、身体をしなやかに保ちながら弾くコツをつかみやすそうです。

 

関連記事

ヴァイオリンレッスン日には

「今日はヴァイオリンレッスンの日なので、このピアスにしました。」 と、笑顔のYさん。

記事を読む

イベントでヴァイオリン演奏 2

先日、同じ職場の方の送別会でヴァイオリン演奏をなさったTさん。 「ドイツ民謡 別れ」を弾きまし

記事を読む

ヴァイオリンでオーケストラに

「これから先の人生の楽しみのひとつに」と、ヴァイオリンを再開したHさん。 先月はアマチュアオーケス

記事を読む

イベントでヴァイオリン演奏

「地域の『元気な方のご紹介で演奏してください。』と頼まれました。」 というM さん。 演奏プロ

記事を読む

イベントでヴァイオリン 3

職場の方々とアンサンブルをする事になったTさん。 「今度の週末にイベントで演奏する事になりました。

記事を読む

時には長時間レッスン 2

今回は特別2コマ(2時間)レッスンにチャレンジなさったHさん。 いつもより丁寧にゆったり

記事を読む

ヴァイオリンが楽しくなって

「ヴァイオリンを始めてから、毎日2時間練習しています。」 というTさんは、 「なかなかきれいな音色

記事を読む

コンサートは自由参加

当教室のコンサート(発表会)は自由参加です。 生徒さんの中には、市民オーケストラで演奏したり

記事を読む

久しぶりのヴァイオリンレッスン 1

「コロナの自粛で2年ぶりのレッスンになってしまいました。 でもレッスン室に入ってみたら、お休みして

記事を読む

夏らしい「ヴァイオリンキーホルダー」

ヴァイオリン基礎練習の「セヴシック Op.1」に取り組み始めたOさん。 「(左手指の)下の指も一緒

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  • banner banner banner banner
PAGE TOP ↑