レッスン室の窓から
暖かい日が続いています。
レッスン室の窓から見える庭のツツジが、もう咲き始めました(^^)

関連記事
-
-
昨日は銀座の楽器店で、教本の改訂版の残りと、アンサンブルに使っている楽譜の新版も楽譜を購入してきま
記事を読む
-
-
こんな始まりの記事を見つけました。
「お茶は身近にありすぎて、淹れ方も実は適当…、という人も
記事を読む
-
-
今日は「スプリングコンサート」の時の小さな引き出物を探しに行ってきました(^^♪
それから「マンダ
記事を読む
-
-
昨夜9時のニュースで「秋の香り 金木犀」の話題がオープニングでした。
当教室の(小さい方の)窓の前
記事を読む
-
-
1770年12月に、宮廷楽長を祖父に、宮廷テノール歌手を父にうまれたルートヴィヒは、音楽家になるべ
記事を読む
-
-
今日は表参道のフランス食器店(エルキュール&レイノー)のご招待「新作発表会」で、レストラン
記事を読む
-
-
今年2020年は「ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン(1770~1827)」の生誕250年の記念
記事を読む
-
-
寒い日が続いていますが、レッスン室から見える庭(庭に降りる階段下の木)に、このところ黒ネコさんが「
記事を読む
-
-
ここのところ気になっていた「インフルエンザ予防接種」。先ほど近くの病院で受けて参りました。ホッと一
記事を読む
-
-
銀座の(楽器&)楽譜店で、当教室のコンサートで活躍しそうな「ヴァイオリンデュオ・アルバム」と、店員
記事を読む