「スプリングコンサート」に向けて 7

公開日: : 2022スプリングコンサート

今年の「スプリングコンサート」では、コンサート最後のアンサンブルに参加する予定のO さん。

レッスン前後の方と練習もスタートしました。

ヴァイオリンという楽器そのものにも興味があるO さんは、

「今回はピラストロのトニカを張ってみました。」

と、O さん。

今回のレッスンで次のYさんは、

「Oさん、楽器をグレードアップなさいましたか?

ヴァイオリンの音色がはっきりとして良くなっていらっしゃる気がします。」

ヴァイオリンは弦を変えるだけでも、音色の変化を楽しめますね♪

関連記事

「スプリングコンサート」を終えて 7

「楽しかったです!」 と、笑顔いっぱいのSさん。 またSさんは、 「コンサートに向けて頑張れたの

記事を読む

「スプリングコンサート」に向けて 9

今年の「スプリングコンサート」では「オシャール作曲 小品」を演奏する予定のTさん。 ほとんど毎

記事を読む

「スプリングコンサート」に向けて 6

今年の「スプリングコンサート」では「モーツァルト作曲 五月のうた」を演奏する予定のMさん。 Mさ

記事を読む

「スプリングコンサート」を終えて 5

「初めてヴァイオリンコンサートに参加しました。皆さんが暖かく見守ってくださったので楽しく弾けました

記事を読む

「スプリングコンサート」に向けて 4

今年の「スプリングコンサート」では「リーディング作曲 コンチェルト」を演奏する予定のMさん。 コン

記事を読む

「スプリングコンサート」を終えて 3

「本番は緊張して残念でしたが、それまでの練習が良い経験になりました。」 と、Kさん。 「これま

記事を読む

「スプリングコンサート」に向けて 18

今年の「スプリングコンサート」では「クライスラー作曲 ルイ13世 の歌 パヴァーヌ」を演奏する

記事を読む

「スプリングコンサート」に向けて 9

今年の「スプリングコンサート」では「チャイコフスキー作曲 弦楽セレナーデ」「ネーゲリ作曲 白ばらの

記事を読む

「スプリングコンサート」に向けて 13

今年の「スプリングコンサート」では「リーディング作曲 コンチェルト」を演奏する予定のMさん。 「

記事を読む

「スプリングコンサート」を終えて 2

「自分の思った通りには弾けませんでしたが、これを糧に少しずつ頑張っていきたいと思います。」 と、笑

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  • banner banner banner banner
PAGE TOP ↑