「スプリングコンサート」に向けて 7
公開日:
:
2022スプリングコンサート
今年の「スプリングコンサート」では、コンサート最後のアンサンブルに参加する予定のO さん。
レッスン前後の方と練習もスタートしました。
ヴァイオリンという楽器そのものにも興味があるO さんは、
「今回はピラストロのトニカを張ってみました。」
と、O さん。
今回のレッスンで次のYさんは、
「Oさん、楽器をグレードアップなさいましたか?
ヴァイオリンの音色がはっきりとして良くなっていらっしゃる気がします。」
ヴァイオリンは弦を変えるだけでも、音色の変化を楽しめますね♪
関連記事
-
-
「スプリングコンサート」に向けて 11
今年の「スプリングコンサート」では「スペイン民謡 ファニタ」を演奏する予定のH さん。 「この曲
-
-
「スプリングコンサート」に向けて 10
今年の「スプリングコンサート」では「ベートーヴェン作曲 メヌエット」を演奏する予定のEさん。 「
-
-
「スプリングコンサート」を終えて 2
「自分の思った通りには弾けませんでしたが、これを糧に少しずつ頑張っていきたいと思います。」 と、笑
-
-
「スプリングコンサート」を終えて 11
「緊張して手がプルプルしましたが、楽しかったです。」 と、笑顔いっぱいのMさん。 Mさんはコン
-
-
「2022 スプリングコンサート」終了
本日5月12日(木)9時から「桜丘区民センター音楽室」にて開催された「スプリングコンサ
-
-
「スプリングコンサート」に向けて 17
今年の「スプリングコンサート」では「ヴィヴァルディ作曲 コンチェルト イ短調」を演奏する予定のAさ
-
-
「スプリングコンサート」を終えて 7
「楽しかったです!」 と、笑顔いっぱいのSさん。 またSさんは、 「コンサートに向けて頑張れたの
-
-
今日は「サマーコンサート」です
本日7月28日(木)は、当教室の「サマーコンサート」です。 皆さまのお越しを心よりお待ちしてお
-
-
「スプリングコンサート」を終えて 13
今年の「スプリングコンサート」がヴァイオリンで初出演だったMさん。 「緊張はしました。 前日に
-
-
「スプリングコンサート」を終えて 10
「かなり緊張して手が震えました。 前回のコンサートの時より随分やったのですが、次はもっと練習したい
- PREV
- 「スプリングコンサート」に向けて 6
- NEXT
- レッスン室の窓から