ヴァイオリンを始めて
公開日:
:
ヴァイオリンレッスン風景
「ヴァイオリンを始めて本当に良かったと思っています。」
と、嬉しそうな笑顔のEさん。

「上達は早くないので…」
と謙虚でも、
「時間のある時は、とにかく練習しています。」
の効果は大きく、第3回目のレッスンでも

弓の持ち方は、時々浅くなることがあっても「弾きながら良い基本形に直す」ようになっています。

左手親指も余分な力が入らないよう調整するコツをつかみつつあります♫
関連記事
-
-
ヴァイオリン演奏を聴きに
毎年行われる「弦楽器フェア」。 「日本人ヴァイオリン制作者のブースを見るのももちろん
-
-
ヴァイオリンレッスンのメモ
先月ヴァイオリンを始めたYさんは、ヴァイオリンのレッスンをノートにメモしていらっしゃいます。
-
-
ヴァイオリン練習頑張ります!
今回は、特別2コマレッスンになさったTさん。 ヴァイオリン基礎練習の「セヴシックOp. 1」から、
-
-
毎日ヴァイオリン練習♫
「ヴァイオリン練習を毎日するのが、すっかり習慣になりました。」 と、笑顔のT さん。 ヴァイオ
-
-
時には長時間レッスン
都合で2回分のレッスン: 通常レッスンプラス振替: で、2時間レッスンを受けることになさったMさん
-
-
毎日ヴァイオリン練習♪
「一応 毎日ヴァイオリンを練習するようにしています。」 と、Hさん。 ヴァイオリンの基本的な「構
-
-
夏らしい「ヴァイオリンキーホルダー」
ヴァイオリン基礎練習の「セヴシック Op.1」に取り組み始めたOさん。 「(左手指の)下の指も一緒
-
-
ヴァイオリンが楽しくなって
「ヴァイオリンを始めてから、毎日2時間練習しています。」 というTさんは、 「なかなかきれいな音色











