ヴァイオリンでオーケストラに
公開日:
:
ヴァイオリンレッスン風景
「これから先の人生の楽しみのひとつに」と、ヴァイオリンを再開したHさん。
先月はアマチュアオーケストラに入団なさいました。
「音楽的に演奏するということを経験できるのが、とても良い勉強になっています。
オーケストラには大人になってからヴァイオリンを始めた方も多いですが、とても上手な方もいらっしゃいます。
練習に参加しているうちに弾ける箇所も増えてきました。」
と嬉しそうな笑顔です。
合奏の楽しさは、学習意欲の刺激という点では、この上なく素晴らしいものを提供してくれます。
オーケストラでは自分の音が全体の中に吸収されてしまいますので、音程や音色などの質を保つようにすることがポイントです。
「スプリングコンサートが近づいているので、コンサートで演奏する曲を第一に練習しています。」
Hさんは、ほとんど毎日ヴァイオリン基礎練習を丁寧に取り組んでいます。
関連記事
-
-
雨降りの日のヴァイオリンレッスン
今日は朝から梅雨空。 「今週は湿度の高い日が多かったせいか、ヴァイオリン練習で集中するのが大
-
-
夏らしい「ヴァイオリンキーホルダー」
ヴァイオリン基礎練習の「セヴシック Op.1」に取り組み始めたOさん。 「(左手指の)下の指も一緒
-
-
ヴァイオリンでバッハ
Kさんは、「バッハ作曲 無伴奏ソナタ 第1番 フーガ」に取り組んでいらっしゃいます。
-
-
ヴァイオリン練習の工夫
「ザイツ作曲 コンチェルト 第5番 第一楽章」に取り組み中のAさん。 Aさんは、ほと
-
-
イベントでのヴァイオリン演奏
パーティーで演奏することになったCさんが持っていらした曲の楽譜は「ひとりで弾ける特別アレンジ」とい
-
-
久しぶりのヴァイオリンレッスン 1
「コロナの自粛で2年ぶりのレッスンになってしまいました。 でもレッスン室に入ってみたら、お休みして
-
-
イベントでヴァイオリン演奏
「地域の『元気な方のご紹介で演奏してください。』と頼まれました。」 というM さん。 演奏プロ
-
-
懐かしいヴァイオリン
「今日は、私自身が3歳の頃最初に使っていた分数ヴァイオリンを持ってきました。」 と、Sさん。
-
-
毎日ヴァイオリン練習♫
「ヴァイオリン練習を毎日するのが、すっかり習慣になりました。」 と、笑顔のT さん。 ヴァイオ
- PREV
- 「スプリングコンサート」に向けて 14
- NEXT
- ヴァイオリン製作は今