ヴァイオリンの基礎力アップの意味

公開日: : 未分類

ヴァイオリンの基礎力アップさせるために毎日練習することが大切なものには「音階」の他に「音をつくる」「シフト」「音程」「ヴィブラート」があります。

「音程の練習」…..セヴシックOp.1-1など….で手の形を整えられれば、次の練習では音程についての練習が少なくなり、時間の節約になります。音程の練習に15分費やせば、曲の練習でかかるはずの2時間を半減することができます。

「シフトの練習」….セヴシックOp.8など….には、すべてのパターンが含まれていますので、1回10分くらいの練習をするだけでも、その後の全ての演奏がより確実になったと感じられるかと思います。ヴァイオリン奏者の中には、音程や音色のためだけに一日の練習を費やしてしまう人もいますが、そのような練習方法では演奏全体のレベルを上達させるまでに、とても長い時間がかかってしまいます。

 

Cさんは、今取り組んでいる「クライスラー作曲プレリュードとアレグロ」を、より確実なテクニックで演奏するため、基礎練習(セヴシックなど)で強化しています♪

 

関連記事

ヴァイオリンにハマっています

 5歳のO君のヴァイオリンのレッスンのために、一緒にレッスンを受けていらっしゃるAさんは、楽器を弾く

記事を読む

次回のコンサートに向けて

「今度のクリスマスコンサートの目標を立てました。バッハ作曲の二台のヴァイオリンのためのコンチェルト第

記事を読む

クリスマスコンサートに向けて 5

Sさんは、今回のレッスンもウオーミングアップと読譜の練習を兼ねて「ホーマン」からスタートしました。5

記事を読む

あこがれのヴァイオリン曲にチャレンジ

「昨日、とにかく練習しなくちゃと思って急いで用事を済ませてヴァイオリンを手に持ったのが夜7時50分で

記事を読む

ヴァイオリンの音程の取り方 2

「音程は左手のひらでとる」。これを目指すと安定した良い音程になるようです。指先だけでとると、なかなか

記事を読む

お友達を呼んでミニコンサート

「『ヴァイオリンを習って弾いていらっしゃるのなら、聴かせて!』と  お友達に言われたので、自宅でミニ

記事を読む

講師参加オーケストラリハーサル

昨日は、来週末軽井沢で開かれるオーケストラ(アンサンブル)のリハーサルがありました。 久しぶり

記事を読む

休符も「音楽」

演奏で「休み」と呼んでいる「休符」。音楽は、音を出しているのと同じくらい、音を出していない「間」の時

記事を読む

ヴァイオリンコンクール

今、ヴァイオリンのコンクールは、随分増えました。 そしてこの夏休み後半から9月にかけて、そのコ

記事を読む

ヴァイオリンの弓 2

弓は、ヴァイオリンに比べると「消耗品」に近いものです。 弾力性が命だということは、木材の老化や長期使

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  • banner banner banner banner
PAGE TOP ↑