やる気アップのヴァイオリン人気曲
公開日:
:
未分類
現在NHKで放送されている「大河ドラマ 真田丸」。
このテーマ曲は、当教室でも人気です。
テレビで見ている大人の生徒さんが弾いているのをみた見たMちゃん。Mちゃんは
「私も弾きたい!」
とのことでしたので、Mちゃんにも弾けるバージョンを楽譜にしました。
私(講師)がその楽譜が譜面台に乗せながら
「この曲はスピードの速いボーイングだとカッコイイ感じがでるんだけど、Mちゃん、チャレンジしてみる?」
と言ったとたん、Mちゃんはいつも弾いている教本「バイオリンのおともだち」を元気のよい「スピードのある、いつもよりずっと大きい響く音」で弾き始めました♫
モチベーションアップに大活躍の「真田丸」です。
関連記事
-
-
バレエ公演へ行って来ました
昨日は、演奏仲間からのお誘いで「ロシア国立サンクトペテルブルク アカデミー・バレエ レオニード・ヤコ
-
-
ヴァイオリンのレッスン 22回目
サイズアップしたヴァイオリンでのレッスン。サイズアップすると音程の幅が思ったより広がるので、正しい音
-
-
ヴァイオリンのフレット
先週からご希望の方に、 左指の正しい音程の出る場所に、ギターのようなフレットを付けています。
-
-
ヴァイオリンの左手人差し指
ヴァイオリンの左手人差し指は、その押さえ方…方向が大切なポイントになっています。 「爪を鏡に見
-
-
ヴァイオリンを楽しんで
当教室では、親子でヴァイオリンを楽しんでいらっしゃる方々が少なくありませんが♪(*^^)o∀*∀o(
-
-
クリスマスコンサートの伴奏合わせ
今日は「クリスマスコンサート」のピアノ伴奏合わせをしました。 どの生徒さんも、終わる頃には、い
-
-
ヴァイオリンの左指の押さえ方で
ヴァイオリンの左指の押さえ方は、基本は「指の中心の角度が およそ45度」です。 この押さえる角
-
-
ヴァイオリンの忘れ物
「クリスマスコンサート」がお開きになり、誰もいなくなったレッスン室を見渡すと、ヴァイオリンが!
-
-
生徒さんオススメの「ヴァイオリンの肩当て」
昨日、生徒さんのオススメの「肩当て」が届きました。「ヴィヴァ・ラ・ムジカ ダイアモンド」です。
-
-
恩師のバースデーコンサート
一昨日、講師が小学校からずっとお世話になっている恩師の「辰巳明子先生の古希を祝う演奏会」に行ってきま
- PREV
- 当教室の近くの新鮮野菜
- NEXT
- 講師参加オーケストラリハーサル












