有名になるヴァイオリニスト

公開日: : ヴァイオリンの小話

「パガニーニの演奏を聴いた時、私はまだ14歳だったが、すでにヴァイオリンの技術はかなり習得していたので、私には彼の並外れた才能がよく解った。

それは全く電撃的な感動だった。彼がこれに至るまでに行ってきた方法について確かなことはわからなかったが、それでも私の驚きは大変なものだった。

私が感嘆の念にとらえられたのは音色の美しさや力強さと共に正確さ精密さ、そして安定性である。

彼の弓の機敏で生気に満ちた動きは驚くばかりであり、またその確かさも同様だ。

非凡な器用さによって技巧的に最も困難な部分も乗り越えてしまう!危なげな音は一つもない!絶対に間違えない!

きちんと弾くために音のボリュームが多少損なわれたり、音がまろやかでなくなったりすることはあったが、部屋の隅々まで音ははっきり届いていた。

要するに、これは私が生涯の内に聴いた最も申し分のない最高のまばゆい演奏であった。」

・・・・・・・・・「アンリ・ヴュータンの生涯 その作品と演奏」より

ヴュータンは、ベルギー派の祖と言われている「ベリオ」に師事したヴァイオリニストです。

そのヴュータンはパガニーニにも会い、すっかり傾倒し、彼のような超人的なテクニックを作品に生かすことになりました。ヴュータンの「コンチェルト第四番ニ短調」は単なる技巧性だけではなく、技巧の華麗さを音楽的なディメンション(次元)に広げてみせています。

 

名ヴァイオリニストは、大きな音で知られることはなく「美しい音」で知られると言われます。

 

ヴュータンがグァルネリ・デル・ジェスで聴かせた音は、とても美しかったに違いありません♪

関連記事

クラシック音楽

「外出自粛で、楽器を弾く楽しみがあって良かったと改めて感じています。」 という方が少なくない

記事を読む

ヴァイオリン教本

ヴァイオリンの教本には長い歴史があり、多くのヴァイオリニストや講師がレベルに応じたものを残してきま

記事を読む

日本のヴァイオリンの教本

日本でよく使われているヴァイオリンの教本は、3つあります。 「鈴木慎一バイオリン指導曲集」全

記事を読む

ヴァイオリンのペグの滑り止め

このところ何故かペグの止まらず少しずつゆるくなってしまうM君のヴァイオリン。 弦楽器山下さん

記事を読む

名ヴァイオリニストのパガニーニ

皆さんは「パガニーニ」をご存知ですか? ヴァイオリンに興味のある方でしたら名前くらい聞いたこ

記事を読む

ヴァイオリンの大きさ

ヴィオラ(コントラバスなども)は、楽器によって結構大きさに違いがあります。 それに対して(フル

記事を読む

ヴァイオリン練習を手軽に

ヴァイオリン練習は ① ケースを開ける ② 肩当てを付ける という準備があります

記事を読む

ヴァイオリニストの系譜 3

ドイツでは、ルイ・シュポーア(1784〜1859)が重要な役割をしています。シュポーアの門下には、フ

記事を読む

デイホームでのヴァイオリン演奏

今日は、近くのデイホームで、当教室の(通っていらっしゃる)Mさんのご好意で一緒に演奏させて

記事を読む

ヴァイオリンの豊かな音

ヴァイオリンの良さを引き出す音作りには「強く明確なイメージを持つ」「美しい音色に憧れること」が大切で

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  • banner banner banner banner
PAGE TOP ↑