「サマーコンサート」に向けて 4
公開日:
:
未分類
「だんだん ヴァイオリンを弾くのが楽しくなってきました。」
と、レッスンの終わり際に嬉しそうな表情のKさん。
今回の「サマーコンサート」では「エックレス作曲 ソナタ ト短調」を演奏する予定です。
「セヴシックOp.8 」と「セヴシックOp.9」でウォーミングアップしてから、曲に進みます。
Kさんは、曲の最初から最後まで通して弾けるようになっています。
まずは、音程のチェック。
次は「曲の雰囲気を出して」いくためのヒントを…実際にいくつかの弾き方を比べてみます。ちょっとした工夫で、演奏の感じがパッと変わります。
ボーイングヴァリエーションは、左指の押さえ方がしっかりしていると明瞭になってきます。
Kさん、コンサート当日まで 是非楽しんで下さいませね♫
関連記事
-
-
ヴァイオリン(ヴィオラ)の肩当てとあご当て
1ヶ月の一時帰国を利用してヴィオラのレッスンを希望していらしたMさん。 ヴィオラを構えてみたと
-
-
2014年クリスマスコンサート&パーティー
昨日は和やかな雰囲気の中、コンサートが無事に終了致しました。 今回も、当教室で月2〜3回あるピアノ教
-
-
ヴァイオリンの音階 1
今日は久しぶりの晴天!真っ青な空で眠気も吹き飛びました。こういう日はヴァイオリンも良く鳴るので、ヴァ
-
-
「2017 スプリングコンサート」無事終了♪
昨日、暖かく良いお天気に恵まれた「スプリングコンサート」。 和やかな雰囲気の中、たくさんの方に
-
-
クッキングクラスに参加
生徒さんのお母様が通っていらっしゃる料理教室に行って参りました。 大変人気のお教室で、
-
-
ヴァイオリンでオーケストラに
ヴァイオリンの練習が、生活の中にシッカリと入っていらっしゃるRさん。いつも丁寧にさらっています。
-
-
講師もコンサート(ミニリサイタル)に向けて
先日は、次回の「ミニリサイタル(日程は未定です)」に向けて、ピアニストの友人と合わせをしました♪
-
-
あこがれのヴァイオリン曲にチャレンジ
「昨日、とにかく練習しなくちゃと思って急いで用事を済ませてヴァイオリンを手に持ったのが夜7時50分で
-
-
外国でもヴァイオリン練習
海外(語学研修を兼ねて)長期滞在のO君とお母様のTさん。ヴァイオリンも持っていらっしゃいました。
- PREV
- 「サマーコンサート」に向けて 3
- NEXT
- ヴァイオリン教室の窓から












